図書検索・予約画面 (更新日: 2023/9/15)

検索方法説明
★表示したい「資料種別」のリンクをクリックすると、その項目全ての一覧が表示されます。
★キーワードで検索し、その結果を表示したい場合は、まず検索したい「資料種別」チェックボックスをチェックし、「キーワード」フォームに検索したい文字列を入力して「表示」ボタンを押します。
★キーワードは「タイトル」「人名」「出版社」等の複数項目を指定できます。「人名」を入力する時は姓と名の間に半角スペースを入力してください。
検索条件
資料種別
一般図書 行政・団体 コミック 児童図書 紙芝居 絵本 雑誌 AV資料
キーワード
 
(半角スペースで複数指定可)
ソート指定
 


予約方法説明
★検索結果一覧の行右部の「予約」をクリックすると、その資料が「予約エントリ」に追加されます。

- 一般図書 -
資料番号タイトルサブタイトル人名出版者出版年月ISBN番号受入日請求記号資料種別
110000025女性が語る第三世界の素顔環境・開発レポート アニータ・アナンド/編著東京:明石書店1994/064-7503-0601-01996/10/18519 ア一般図書
110000034安心な老後・とまどう老い
安田 陸男/〔著〕東京:労働旬報社1991/084-8451-0192-01996/10/18369 ヤ一般図書
110000052ハナモクしてますか?あなたのハートにちょっとだけシネマ 木村 奈保子/著東京:八曜社1991/074-8270-0119-71996/10/18778 キ一般図書
110000061贖い
アンドレア・ドウォーキン/著東京:青土社1993/114-7917-5282-11996/10/18933 ド一般図書
110000070結婚しないかもしれない症候群
谷村 志穂/著東京:主婦の友社1990/114-07-936753-81996/10/18367.4 タ一般図書
110000089「母」という経験自立から受容へ 宮迫 千鶴/著東京:平凡社1991/034-582-82388-21996/10/18909 ミ一般図書
110000098大人の国イギリスと子どもの国日本
マークス 寿子/著東京:草思社1992/074-7942-0470-11996/10/18304 マ一般図書
110000105新フェミニスト経済学
マリリン・ウォーリング/著東京:東洋経済新報社1994/084-492-31209-91996/10/18331 ウ一般図書
110000114母性は女の勲章ですか?
大日向 雅美/著東京:産経新聞生活情報センター1992/044-594-00883-61996/10/18367.3 オ一般図書
110000123夫婦別姓時代氏名とわたしの自然な関係 星野 澄子/著東京:青木書店1987/114-250-87049-91996/10/18324 ホ一般図書
110000132母性は女の勲章ですか?
大日向 雅美/著東京:産経新聞生活情報センター1992/044-594-00883-61996/10/18367.3 オ一般図書
110000141人間の歴史を考える 5岩波市民大学 宮本 憲一/〔ほか〕編集東京:岩波書店1993/024-00-003655-61996/10/18208 フ 5一般図書
110000150妻たちの法律+税金
伊藤 恵子/〔ほか〕著東京:ぎょうせい1988/044-324-01158-31996/10/18320 イ一般図書
110000169癒しのセクシー・トリップわたしは車イスの私が好き! 安積 遊歩/著東京:太郎次郎社1993/114-8118-0623-91996/10/18369 ア一般図書
110000187人生相談おんなおたすけ本がんばれ!悩める乙女たち 原 秀男/著東京:自由国民社1992/094-426-33501-91996/10/18324 ハ一般図書
110000212女子大学の御利益賢い女性は女子大へ行こう! 赤塚 行雄/編著東京:ベストセラーズ1994/044-584-18173-X1996/10/18377 ア一般図書
110000221入りやすい店の秘密サクラパワーの謎を解明する 馬淵 哲/著東京:日本経済新聞社1993/124-532-14257-11996/10/18673 マ一般図書
110000230カナダ現代史世界現代史 31大原 祐子/著東京:山川出版社1981/014-634-42310-31996/10/18251 オ一般図書
110000258ポジティブに自分が変わる本まず、できることから始めてみよう 佐藤 悦子/著東京:大和出版1995/044-8047-0186-91996/10/18159 サ一般図書
110000267アメリカ・フェミニズムの社会史
有賀 夏紀/著東京:勁草書房1988/064-326-65090-71996/10/18367.2 ア一般図書
110000276損するオンナ得するオンナおなかの底から“笑える悟り” 山田 美保子/著東京:青春出版社1995/094-413-03052-41996/10/18914 ヤ一般図書
110000285プラスチック・マネー時代クレジット・カードの罠 南 千歌子/著東京:筑摩書房1995/104-480-85717-61996/10/18338 ミ一般図書
110000294新しい女性の創造
ベティ・フリーダン/著東京:大和書房1986/034-479-88015-11996/10/18367.2 フ一般図書
110000301ビジネス文書術ビジネスエキスパート 坂井 尚/著東京:日本経済新聞社1992/104-532-14151-61996/10/18336 サ一般図書
110000310主婦が動き始めた「ゆらぐ有職主婦」と「はずむ専業主婦」、二つの主婦たちの熱い論争が始まった。 東急エージェンシー/編東京:東急エージェンシー1989/034-924664-55-31996/10/18367.3 ト一般図書
110000329女性史入門
伊藤 康子/著東京:ドメス出版1992/084-8107-0337-11996/10/18367.2 イ一般図書
110000338女は死ななきゃ治らないあえて大和撫子改造講座 ビートたけし/著東京:祥伝社1994/044-396-61052-11996/10/18914 ビ一般図書
110000347この時代の生き方
加藤 典洋/著東京:講談社1995/124-06-207833-31996/10/18304 カ一般図書
110000356おんなの昭和史平和な明日を求めて 永原 和子/著東京:有斐閣1986/034-641-18001-61996/10/18367.2 ナ一般図書
110000365インターネット「宣言」急膨張する超モンスターネットワーク 村井 純/著東京:講談社1995/024-06-207480-X1996/10/18547 ム一般図書
110000374主婦が大学にゆくとき
松田 敏子/著東京:ドメス出版1993/054-8107-0360-61996/10/18367.3 マ一般図書
110000383日本人の子産み・子育ていま・むかし 鎌田 久子/〔ほか〕著東京:勁草書房1990/034-326-79866-11996/10/18385 カ一般図書
110000392女の人生いつでもスタートライン
樋口 恵子/著東京:有斐閣1987/054-641-07508-52017/07/25367.7 ヒ一般図書
110000409あのときあの言葉
日本経済新聞社/編東京:日本経済新聞社1986/024-532-09397-X1996/10/18159 ニ一般図書
110000418母親だから学びたい子育てと再就職と 佐橋 紀子/著八幡:法政出版1992/094-938554-55-01996/10/18367.3 サ一般図書
110000427近代家族のゆくえ家族と愛情のパラドックス 山田 昌弘/著東京:新曜社1994/054-7885-0490-11996/10/18369 ヤ一般図書
110000436覚書*戦後の市川房枝市川房枝伝戦後編 児玉 勝子/著東京:新宿書房1985/06
1996/10/18289 コ一般図書
110000445装置としての性支配
江原 由美子/著東京:勁草書房1995/014-326-65164-41996/10/18367.2 エ一般図書
110000454未来の親鸞
吉本 隆明/著東京:春秋社1990/104-393-33122-21996/10/18188 ヨ一般図書
110000463男たちの生む生まないインタビュー ぐるーぷ・アミ/編著東京:新水社1993/104-915165-54-X1996/10/18367.5 グ一般図書
110000472名言の内側歴史の発想に学ぶ 木村 尚三郎/〔ほか〕著東京:日本経済新聞社1990/084-532-09611-11996/10/18159 キ一般図書
110000481パラドックスの社会学
森下 伸也/〔ほか〕著東京:新曜社1989/054-7885-0334-41996/10/18361 モ一般図書
110000490人口が爆発する!環境・資源・経済の視点から ポール・エーリック/著東京:新曜社1994/064-7885-0492-81996/10/18334 エ一般図書
110000506女性記者新聞に生きた女たち 春原 昭彦/〔ほか〕編著京都:世界思想社1994/014-7907-0485-81996/10/18070 ハ一般図書
110000515水パイプの傍らの幸福現代エジプト人女性の仕事・結婚・子育て 足立 恵子/著東京:日本図書刊行会1993/094-7733-2408-21996/10/18367.2 ア一般図書
110000524日本農村婦人問題 主婦,母性篇
丸岡 秀子/著東京:ドメス出版1980/05
1996/10/18367.2 マ一般図書
110000533魔女の論理
駒尺 喜美/著東京:不二出版1987/04
1996/10/18367.2 コ一般図書
110000542ミルクエイジ平成パパの子育てレポート 三井 英樹/著東京:オリジン社1994/074-07-215019-31996/10/18599 ミ一般図書
110000551ふたりの老女
ヴェルマ・ウォーリス/著東京:草思社1995/024-7942-0593-71996/10/18388 ウ一般図書
110000560男が女を嫌いになった日
三枝 成彰/著東京:講談社1993/054-06-206492-81996/10/18367.2 サ一般図書
110000579小林君の育休日記
小林 成行/著八王子:のんぶる舎1994/044-931247-26-11996/10/18599 コ一般図書
110000588女性が働く社会
篠塚 英子/著東京:勁草書房1995/064-326-65177-61996/10/18366 シ一般図書
110000597親ばなれできないかもしれない症候群
宮子 あずさ/著東京:海竜社1992/024-7593-0304-91996/10/18367.3 ミ一般図書
110000604女流音楽家の誕生
エヴリヌ・ピエイエ/著東京:春秋社1995/094-393-93430-X1996/10/18762 ピ一般図書
110000613マンガ*子育て入門お母さんが元気になる 畠瀬 直子/原案東京:佼成出版社1993/034-333-01635-51996/10/18379 ハ一般図書
110000622ああ馬鹿ッ母女性自身whoブックス 女性自身編集部/編東京:光文社1995/024-334-90046-11996/10/18916 ジ一般図書
110000631何てこったい!
西荻 弓絵/著東京:幻冬舎1994/114-87728-031-61996/10/18914 ニ一般図書
110000640心を癒す処方箋人生と旅と花の23章 大原 健士郎/著東京:講談社1995/074-06-207717-51996/10/18914 オ一般図書
110000659妻の言い分・夫の言い分妻から夫へ、夫から妻へ、はじめて手紙を書いてみた… 築地書館編集部/編東京:築地書館1994/084-8067-6740-91996/10/18367.4 ツ一般図書
110000668「甘え」の周辺
土居 健郎/著東京:弘文堂1987/034-335-65060-41996/10/18146 ド一般図書
110000686それぞれの老いじたく
小山内 美江子/著東京:家の光協会1994/084-259-54421-71996/10/18914 オ一般図書
110000695そして夫と姑が残った子が巣立ち、試練が始まる 本間 千枝子/著東京:主婦と生活社1994/064-391-11611-11996/10/18914 ホ一般図書
110000702フェミニズムと権力作用
江原 由美子/著東京:勁草書房1988/084-326-65094-X1996/10/18367.2 エ一般図書
110000711花・ベルツヘの旅
真寿美・シュミット=村木/著東京:講談社1993/084-06-206508-81996/10/18289 シ一般図書
110000720男時間では生きられない
本岡 典子/著東京:情報センター出版局1993/054-7958-1412-01996/10/18366 モ一般図書
110000739死を受け容れて生きる六十歳からの死生観 吉武 輝子/著東京:海竜社1994/024-7593-0379-01996/10/18914 ヨ一般図書
110000748男たちよ全面降伏か
マークス 寿子/著東京:草思社1994/094-7942-0563-51996/10/18367.5 マ一般図書
110000757成熟拒否おとなになれない青年たち 山田 和夫/著東京:新曜社1983/02
1996/10/18371 ヤ一般図書
110000766日本とアメリカ愛をめぐる逆さの常識驚くほど違う!日米「こころの断層」 アントラム栢木利美/著東京:主婦と生活社1994/044-391-11647-21996/10/18367.4 ア一般図書
110000784木のいのち木のこころ 人
塩野 米松/著東京:草思社1994/124-7942-0585-61996/10/18521 シ 3一般図書
110000793問題解決の思考技術切れる管理職の条件 飯久保 広嗣/著東京:日本経済新聞社1991/064-532-14036-61996/10/18336 イ一般図書
110000819ジェンダーと性差別女性学研究 第1号女性学研究会/編東京:勁草書房1990/114-326-64842-21996/10/18367.2 ジ一般図書
110000828妻への恋文
アレクサンドル・ジャルダン/〔著〕東京:新潮社1993/034-10-522402-61996/10/18953 ジ一般図書
110000837歩いた、よかった、ふれあった。夫婦で歩き通した東海自然歩道の16年 田中 正八郎/著〔船橋〕:田中正八郎1993/074-635-88551-81996/10/18291 タ一般図書
110000846ジェンダーの社会学女たち/男たちの世界 江原 由美子/〔ほか〕著東京:新曜社1989/054-7885-0339-51996/10/18361 エ一般図書
110000855消費者ニーズってなあに?マーケッター短期養成講座 日経産業消費研究所/編東京:日本経済新聞社1994/084-532-14302-01996/10/18675 ニ一般図書
110000864女は三度の老いをみる祖母から孫・菜摘への手紙 梶井 幸代/〔著〕東京:労働旬報社1991/054-8451-0180-71996/10/18367.7 カ一般図書
110000873日本の家族を考える女・男・家族のゆくえ 吉武 輝子/編京都:ミネルヴァ書房1994/094-623-02458-X1996/10/18367.3 ヨ一般図書
110000882いい話し方はいい人間関係をつくる鈴木健二エッセンス 2鈴木 健二/著東京:大和出版1994/014-8047-5033-91996/10/18809 ス一般図書
110000891女6500人の証言働く女の胸のうち 働くことと性差別を考える三多摩の会/編東京:学陽書房1991/094-313-84048-61996/10/18367.9 ハ一般図書
110000908〈マルチメディア版〉*情報の仕事術 上
山根 一真/著東京:日本経済新聞社1994/094-532-14320-91996/10/18007 ヤ 1一般図書
110000917ハイ、こども診療所です
梅村 浄/著東京:晶文社1995/094-7949-6222-31996/10/18493 ウ一般図書
110000926ローザ・ルクセンブルクその思想と生涯 パウル・フレーリヒ/著東京:御茶の水書房1987/114-275-00774-31996/10/18289 フ一般図書
110000935生徒指導の手引き(改訂版生徒指導資料 第1集 文部省/著者大蔵省印刷局1981/1041723110161996/10/18375 モ一般図書
110000944セクハラ110番
三井 マリ子/著東京:集英社1994/044-08-783082-91996/10/18367.9 ミ一般図書
110000953合わない靴はからだに悪い足型別・あなたにぴったりの靴選び 日本靴総合研究会/著東京:講談社1995/114-06-207727-21996/10/18589 ニ一般図書
110000962映画のなかに福祉がみえる福祉文化ライブラリー 芸術教育研究所/編東京:中央法規出版1994/064-8058-1240-01996/10/18778 ゲ一般図書
110000971女が子どもを産みたがらない理由(わけ)
吉広 紀代子/編著東京:晩成書房1991/064-89380-130-91996/10/18367.2 ヨ一般図書
110000980ロマンチック・ジェラシー嫉妬について私たちの知らないこと アヤーラ・パインズ/著東京:筑摩書房1995/124-480-84239-X1996/10/18141 パ一般図書
110000999女と国会とコーヒーカップナイロビへの道 森山 真弓/著東京:小学館1985/104-09-387015-21996/10/18914 モ一般図書
110001006〈マルチメディア版〉*情報の仕事術 下
山根 一真/著東京:日本経済新聞社1994/124-532-14321-71996/10/18007 ヤ 2一般図書
110001015南アフリカを読む文学・女性・社会 楠瀬 佳子/著東京:第三書館1994/034-8074-9403-11996/10/18994 ク一般図書
110001024てっぺんから見た真っ白い地球女性冒険家の北極物語 高野 孝子/著東京:ジャパンタイムズ1993/114-7890-0710-31996/10/18297 タ一般図書
110001033母親の社会史中世から現代まで イヴォンヌ・クニビレール/著東京:筑摩書房1994/074-480-85641-21996/10/18367.2 ク一般図書
110001042子どもの心に気づく親気づかぬ親ここが肝心、自信がつく親と子のつき合い方 伊藤 友宣/著東京:海竜社1991/064-7593-0287-51996/10/18379 イ一般図書
110001051老親を棄てられますか
門野 晴子/著東京:主婦の友社1994/044-07-214089-91996/10/18367.3 カ一般図書
110001060日本をよくする本将来世代を重視する政策ノート 船田 元/著東京:講談社1995/104-06-207902-X1996/10/18310 フ一般図書
110001079せいいっぱい土井たか子半自伝 土井 たか子/著東京:朝日新聞社1993/124-02-256706-61996/10/18289 ド一般図書
110001088大正期の職業婦人
村上 信彦/著東京:ドメス出版1983/11
1996/10/18366 ム一般図書
110001097女が政治を変える議員になって世の中変えよう! 笹倉 尚子/〔ほか〕著東京:新泉社1990/11
1996/10/18318 サ一般図書
110001104女につける薬偏見だらけの大和撫子育成講座 ビートたけし/著東京:祥伝社1993/024-396-61045-91996/10/18914 ビ一般図書
110001113情報社会とコミュニケーション社会と情報ライブラリ 伊藤 守/著東京:福村出版1995/054-571-41503-61996/10/18007 ジ一般図書
110001122遠藤周作歴史小説集 7女 遠藤 周作/著東京:講談社1995/054-06-261807-91996/10/18913 エ 7一般図書
110001140女・老いにのぞむ第13回女性による高齢社会シンポジウムの記録《老いの視点から家族を問い直す》 高齢社会をよくする女性の会/編京都:ミネルヴァ書房1995/064-623-02536-51996/10/18369 コ一般図書
110001159魔女現象
ヒルデ・シュメルツァー/著東京:白水社1993/054-560-02873-71996/10/18230 シ一般図書
110001168還暦離婚いくつになっても再出発 戸川 昌子/著東京:ネスコ1995/034-89036-888-41996/10/18367.4 ト一般図書
110001177幻の朱い実 上
石井 桃子/著東京:岩波書店1994/024-00-002145-11996/10/18913 イ 1一般図書
110001186女性のための人間関係講座
リンダ・アダムス/著東京:大和書房1986/094-479-01029-71996/10/18361 ア一般図書
110001195幻の朱い実 下
石井 桃子/著東京:岩波書店1994/034-00-002146-X1996/10/18913 イ 2一般図書
110001202森と文明
ジョン・パーリン/著東京:晶文社1994/094-7949-6183-91996/10/18654 パ一般図書
110001211風に向かって生きた女たち
高齢化社会をよくする女性の会/編東京:日本経済評論社1993/044-8188-0671-41996/10/18281 コ一般図書
110001220西洋中世の女たち
エーディト・エンネン/著京都:人文書院1992/044-409-51024-X1996/10/18367.2 エ一般図書
110001239女の人権宣言フランス革命とオランプ・ドゥ・グージュの生涯 オリヴィエ・ブラン/著東京:岩波書店1995/124-00-000256-21996/10/18289 ブ一般図書
110001248恋愛の領分
望月 真理子/著東京:実業之日本社1994/104-408-61082-81996/10/18914 モ一般図書
110001257男性にストレスを感じた時に読む本
木村 奈保子/著東京:ベストセラーズ1993/124-584-15816-91996/10/18914 キ一般図書
110001266ニュー・ウーマン
千葉 敦子/著東京:三笠書房1995/024-8379-1581-71996/10/18159 チ一般図書
110001275私が離婚しない理由(わけ)夫婦の絆とは?夫婦の愛情とは? 円 より子/著東京:大和書房1995/014-479-78022-X1996/10/18367.4 マ一般図書
110001284夫婦親子男女の法律知識

東京:自由国民社1995/074-426-20711-81996/10/18324 ジ一般図書
110001293スウェーデン右往左往JETRO books 17三瓶 恵子/著東京:日本貿易振興会1993/064-8224-0616-41996/10/18302 サ一般図書
110001300ボランティア参加する福祉 大阪ボランティア協会/編京都:ミネルヴァ書房1981/024-623-01336-71996/10/18369 オ一般図書
110001319起業家のための通販事業早わかり開業から軌道に乗せるまで100問100答 香西 俊範/著東京:PHP研究所1996/024-569-55058-41996/10/18673 コ一般図書
110001328恢復する家族
大江 健三郎/文東京:講談社1995/024-06-207510-51996/10/18914 オ一般図書
110001337新・*父親の事典
平井 信義/〔ほか〕編著東京:ぎょうせい1993/094-324-02593-21996/10/18367.3 ヒ一般図書
110001346人を動かすいい話スピーチに役立つ 
東京:講談社1995/124-06-207421-41996/10/18280 ス一般図書
110001355自分の時間
アーノルド・ベネット/著東京:三笠書房1994/124-8379-5514-21996/10/18159 ベ一般図書
110001364愛、まさにその名のもとに
落合 恵子/著東京:岩波書店1993/104-00-000057-81996/10/18914 オ一般図書
110001382生と死を考える
曽野 綾子/編東京:春秋社1984/044-393-36302-71996/10/18114 ソ一般図書
110001391孫娘から見た漱石新潮選書 松岡陽子マックレイン/著東京:新潮社1995/024-10-600474-71996/10/18910 マ一般図書
110001408英語で読むアメリカのフェミニズム
藤枝 澪子/他著大阪:創元社1991/044-422-81055-31996/10/18367.2 フ一般図書
110001417婦人・女性・おんな女性史の問い 鹿野 政直/著東京:岩波書店1989/024-00-430058-41996/10/18367.2 カ一般図書
110001426ティーン・ガイド人間と家族について学ぶアメリカの家庭科教科書 V.チェンバレン/著東京:家政教育社1992/054-7606-0272-01996/10/18375 チ一般図書
110001435環境(グリーン)マーケティング戦略エコロジーとエコノミーの調和 大橋 照枝/著東京:東洋経済新報社1994/124-492-55235-91996/10/18675 オ一般図書
110001453高齢化社会と商品開発人にやさしいモノづくりの発想 近藤 和子/著東京:日本規格協会1994/094-542-70125-51996/10/18675 コ一般図書
110001462「愛があるから…」だけでは伝わらないわかりあえるための話し方10章 デボラ・タネン/著東京:講談社1995/094-06-207810-41996/10/18809 タ一般図書
110001471私とシュタイナー教育いま「学校」が失ったもの 子安 美知子/著東京:学陽書房1984/064-313-61209-21996/10/18370 コ一般図書
110001480宿世の思想源氏物語の女性たち 佐藤 勢紀子/著東京:ぺりかん社1995/024-8315-0666-41996/10/18914 サ一般図書
110001499おんな撩乱恋と革命の歴史 永畑 道子/著東京:藤原書店1993/124-938661-83-71996/10/18367.2 ナ一般図書
110001505子ども産みます
林 寛子学陽書房1993/12
2022/12/17598 ハ一般図書
110001514結婚はバクチである本当のパートナーシップを育てるために 福島 瑞穂/著東京:大和書房1995/124-479-78029-71996/10/18367.4 フ一般図書
110001523漢字女偏のルーツとドラマ東書選書 132杉本 つとむ/著東京:東京書籍1993/054-487-72232-21996/10/18821 ス一般図書
110001532おばさんたちの青い鳥有料老人ホーム探訪記 なら女性フォーラム/編著八幡:法政出版1993/014-938554-58-51996/10/18369 ナ一般図書
110001541女性がかべにぶつかった時読む本茂太さんの100の知恵 斎藤 茂太/著東京:大和書房1990/044-479-76034-21996/10/18159 サ一般図書
110001569おんなの購買心理学お客の五感を刺激して商品を買わせる売場づくりのヒント集 福島 千鶴子/著東京:日本実業出版社1992/074-534-01899-11996/10/18673 フ一般図書
110001578保健・医療・福祉と地域社会
園田 恭一/著東京:有信堂高文社1991/064-8420-6531-11996/10/18498 ソ一般図書
110001587日本経済新聞の活用法
日本経済新聞社/編東京:日本経済新聞社1995/064-532-14391-81996/10/18330 ニ一般図書
110001596コンシャス・ラブ二人の愛を育てる本 ゲイ・ヘンドリックス/〔著〕東京:春秋社1993/114-393-36355-81996/10/18141 ヘ一般図書
110001603精神科医が明かす男と女−心の法則
小田 晋/著東京:はまの出版1995/034-89361-185-21996/10/18141 オ一般図書
110001612スウェーデン女性史 3自由主義から現代まで アリス・リュツキンス/著東京:学芸書林1994/034-87517-003-31996/10/18367.2 リ 3一般図書
110001621家族で遊ぼう79いつでもどこでも楽しめる 三宅 邦夫/著東京:第三文明社1989/094-476-02093-31996/10/18781 ミ一般図書
110001630女の子の育て方、躾け方
斎藤 茂太/著東京:ベストセラーズ1992/094-584-15805-31996/10/18379 サ一般図書
110001649これからの選択夫婦別姓〈個と姓の尊重〉女と男の自由な関係 東京弁護士会/編東京:日本評論社1990/024-535-57854-01996/10/18324 ト一般図書
110001658新・*現代女性の意識と生活NHKブックス 661神田 道子/〔ほか〕編著東京:日本放送出版協会1992/124-14-001661-21996/10/18367.2 カ一般図書
110001667有閑階級の女性たちフランスブルジョア女性の心象世界 ボニー・G.スミス/著東京:法政大学出版局1994/054-588-02156-71996/10/18367.2 ス一般図書
110001676母と子への手紙乳幼児から思春期までの健康相談 松田 道雄/著東京:岩波書店1994/084-00-001877-91996/10/18599 マ一般図書
110001694社会福祉の利用者負担を考える
小川 政亮/〔ほか〕編著京都:ミネルヴァ書房1993/094-623-02352-41996/10/18369 オ一般図書
110001701転換期の社会へ向って人間的時間の復権と社会創造 長崎大学/編東京:大蔵省印刷局1992/044-17-281100-01996/10/18041 ナ一般図書
110001710女が自分を生きるには16枚の合わせ鏡 吉永 みち子/著東京:青春出版社1994/034-413-03038-91996/10/18281 ヨ一般図書
110001729買春王国の女たち娼婦と産婦による近代史 森崎 和江/著東京:宝島社1993/094-7966-0694-71996/10/18367.2 モ一般図書
110001738女性記者新聞に生きた女たち 春原 昭彦/〔ほか〕編著京都:世界思想社1994/014-7907-0485-81996/10/18070 ハ一般図書
110001747ココ篠田の優雅な多国籍生活
篠田 香子/著者東京:はまの出版1995/05
2007/02/03290 シ一般図書
110001756女たちの戦後労働運動史
鈴木 裕子/著東京:未来社1994/054-624-50109-81996/10/18366 ス一般図書
110001765親しき仲にも冷却あり
森 瑤子/著東京:講談社1993/114-06-206771-41996/10/18914 モ一般図書
110001774政と官
後藤田 正晴/著東京:講談社1994/074-06-207226-21996/10/18312 ゴ一般図書
110001783つめたい彼女のつめたい悩み
富士本 由紀/著東京:集英社1995/084-08-775202-X1996/10/18913 フ一般図書
110001792責任と償い慰安婦・強制連行 国際人権研究会/編東京:新泉社1993/054-7877-9304-71996/10/18210 コ一般図書
110001809詩人と女たち 上巻
チャールズ・ブコウスキー/著東京:河出書房新社1992/084-309-20192-X1996/10/18933 ブ 1一般図書
110001818海外子女教育事情新潮選書 カニングハム 久子/著東京:新潮社1988/124-10-600354-61996/10/18372 カ一般図書
110001827絵本・子どもの本総解説総解説シリーズ 赤木 かん子/著東京:自由国民社1995/124-426-61700-61996/10/18028 ア一般図書
110001836女子高等教育の座標
天野 正子/編著東京:垣内出版1986/114-7734-0127-31996/10/18377 ア一般図書
110001845「自分サイズ」で会社作り
須能 朝子/著東京:はまの出版1995/024-89361-182-81996/10/18366 ス一般図書
110001863占領下の日本婦人政策その歴史と証言 西 清子/編著東京:ドメス出版1985/08
1996/10/18367.2 ニ一般図書
110001872それでも女が好きめげずに大和撫子啓蒙講座 ビートたけし/著東京:祥伝社1995/084-396-61055-61996/10/18914 ビ一般図書
110001881心にのこる言葉
小野寺 健/著東京:河出書房新社1992/024-309-00737-61996/10/18159 オ 1一般図書
110001890現代アメリカの社会福祉論
P.E.ワインバーガー/編京都:ミネルヴァ書房1978/014-623-01133-X1996/10/18369 ワ一般図書
110001907新しい人よ眼ざめよ
大江 健三郎/著東京:講談社1983/064-06-200530-11996/10/18913 オ一般図書
110001916四訂*食品成分表科学技術庁資源調査会編四訂日本食品標準成分表による 香川 綾東京:女子栄養大学出版部1987/064-7895-0304-61996/10/18498 カ一般図書
110001925花を贈る事典366日
西 良祐/著東京:講談社1993/124-06-206810-91996/10/18627 ニ一般図書
110001934オスロに暮らす地球ライブラリー オスロに暮らす編集委員会/著東京:日本貿易振興会1994/104-8224-0679-21996/10/18293 オ一般図書
110001952サイモン印
柴門 ふみ/著東京:文藝春秋1993/074-16-347730-61996/10/18914 サ一般図書
110001961アルジャーノンに花束を
ダニエル・キイス/著東京:早川書房1989/044-15-203393-21996/10/18933 キ一般図書
110001989女たちの住宅事情文春文庫 ま11−4松原 惇子/著東京:文藝春秋1995/034-16-711705-31996/10/18B 916 マ一般図書
110001998「輝ク」の時代長谷川時雨とその周辺 尾形 明子/著東京:ドメス出版1993/094-8107-0365-71996/10/18910 オ一般図書
110002005海からの贈りもの
アン・モロウ・リンドバーグ/著東京:立風書房1994/114-651-93013-11996/10/18933 リ一般図書
110002014官僚軋む巨大権力 日本経済新聞社/編東京:日本経済新聞社1994/074-532-14308-X1996/10/18317 ニ一般図書
110002023娘の学校性差の社会的再生産 マリー・デュリュ=ベラ/〔著〕東京:藤原書店1993/034-938661-68-31996/10/18372 デ一般図書
110002032男は女女は男
エリザベート・バダンテール/著東京:筑摩書房1992/024-480-85593-91996/10/18152 バ一般図書
110002041フェミニズムと表現の自由
キャサリン・A.マッキノン/著東京:明石書店1993/084-7503-0518-91996/10/18367.2 マ一般図書
110002050仲間とはじめる「会社」プランワーカーズ・コレクティブ入門 宇津木 朋子/著東京:緑風出版1994/124-8461-9484-11996/10/18335 ウ一般図書
110002069女子大生激辛就職日記
内田 智子/著東京:鎌倉書房1994/054-308-00589-21996/10/18336 ウ一般図書
110002078女子高生のための仕事の本
森 絹江/著東京:ユック舎1993/084-8431-0056-01996/10/18366 モ一般図書
110002087ジェンダーと女性労動その国際ケーススタディ セア・シンクレア/編東京:柘植書房1994/094-8068-0346-41996/10/18366 シ一般図書
110002096女の書く自伝
キャロリン・ハイルブラン/〔著〕東京:みすず書房1992/074-622-04551-61996/10/18280 ハ一般図書
110002103向かい風日韓=異文化の交差点から 呉 善花/著東京:三交社1994/014-87919-545-61996/10/18302 オ一般図書
110002130環境と消費の社会心理学共益と私益のジレンマ 広瀬 幸雄/著名古屋:名古屋大学出版会1995/104-8158-0268-81996/10/18519 ヒ一般図書
110002149父(パッパ)からの贈りもの
長岡 輝子/著東京:草思社1984/034-7942-0184-21996/10/18916 ナ一般図書
110002158ホームステイin日本(ジャパン)わが家に外国人がやってきた! 清水 祺子/編東京:窓社1994/024-943983-76-61996/10/18377 シ一般図書
110002167甦える魂性暴力の後遺症を生きぬいて 穂積 純/著東京:高文研1994/064-87498-147-X1996/10/18367.9 ホ一般図書
110002176それにしても楽しいお産だったなぁ自由なスタイルで産む グループSUN/編東京:学陽書房1993/044-313-84054-01996/10/18495 グ一般図書
110002185女性史研究入門
歴史科学協議会/編東京:三省堂1991/044-385-35386-71996/10/18367.2 レ一般図書
110002194カラーイメージスケール
小林 重順/著東京:講談社1990/054-06-204493-51996/10/18757 コ一般図書
110002201看護婦泣き笑いの話
宮子 あずさ/著東京:講談社1994/054-06-207055-31996/10/18498 ミ一般図書
110002210朝日新聞記者みどりの政界志願
松島 みどり/著東京:飛鳥新社1995/084-87031-223-91996/10/18312 マ一般図書
110002229情報探索ガイドブック情報と文献の森の道案内 情報探索ガイドブック編集委員会/編東京:勁草書房1995/094-326-00015-51996/10/18015 ジ一般図書
110002238女性の仕事と法律泣かないうちに笑って学ぼう! 服部 麻子/作東京:一橋出版1993/114-89196-814-11996/10/18366 ハ一般図書
110002247イタリアの幸せなキッチン
宮本 美智子/文東京:草思社1995/124-7942-0677-11996/10/18596 ミ一般図書
110002256福祉は経済を活かす超高齢社会への展望 滝上 宗次郎/著東京:勁草書房1995/064-326-79895-51996/10/18369 タ一般図書
110002265近代家族とフェミニズム
落合 恵美子/著東京:勁草書房1989/124-326-65112-11996/10/18361 オ一般図書
110002274グリムのメルヒェンその夢と現実 野口 芳子/著東京:勁草書房1994/084-326-85130-91996/10/18943 ノ一般図書
110002283マルクス主義とフェミニズムの不幸な結婚
L.サージェント/編東京:勁草書房1991/014-326-60074-81996/10/18367.2 サ一般図書
110002292「クレイマー、クレイマー」以後別れたあとの共同子育て 棚瀬 一代/著東京:筑摩書房1989/024-480-85483-51996/10/18367.4 タ一般図書
110002309社会福祉の歴史慈善事業・救貧法から現代まで 高島 進/著京都:ミネルヴァ書房1995/114-623-02579-91996/10/18369 タ一般図書
110002318池坊いけばなカラー独習 池坊 専永/著東京:主婦の友社1982/074-07-931419-11996/10/18793 イ一般図書
110002327世界の教科書は日本をどう教えているか
別技 篤彦/著東京:白水社1992/034-560-04026-51996/10/18375 ベ一般図書
110002336生涯学習と大学海外に広がる学習機会 加藤 幸男/著東京:早稲田大学出版部1993/044-657-93313-21996/10/18379 カ一般図書
110002345誰と暮らす
落合 恵子/著東京:中央公論社1995/044-12-002424-51996/10/18914 オ一般図書
110002354葬儀・法要マナー事典ひと目でわかる 主婦の友社/編東京:主婦の友社1994/114-07-215249-81996/10/18385 シ一般図書
110002363ダンベル・ダイエット今度こそ、やせる! 鈴木 正成/著東京:扶桑社1993/064-594-01149-71996/10/18493 ス一般図書
110002372心美しい女の子のしつけ気高く、優しく、清らかに 浜尾 実/著東京:講談社1992/044-06-205859-61996/10/18379 ハ一般図書
110002381子どもは動きながら学ぶ環境による教育のポイント 相良 敦子/〔ほか〕著東京:講談社1990/024-06-203922-21996/10/18376 サ一般図書
110002407明日のあなたへ愛するとは許すこと 三浦 綾子/著東京:主婦と生活社1993/094-391-11592-11996/10/18914 ミ一般図書
110002416図解*マルチメディア2時間でわかる 杉原 義得/著東京:中経出版1994/064-8061-0752-21996/10/18548 ス一般図書
110002434自立していく息子へ母からの22通の手紙 天野 寛子/著東京:はるか書房1993/034-7952-4066-31996/10/18159 ア一般図書
110002452自分を見つめなおす22章つかまえよう、幸せ 佐藤 綾子/著東京:PHP研究所1995/074-569-54791-51996/10/18159 サ一般図書
110002461女の時間
J.クリステヴァ/著東京:勁草書房1991/074-326-65123-71996/10/18367.2 ク一般図書
110002470エイジング・コンプレックス「いまの自分」の愛し方・生かし方 海原 純子/著東京:大和書房1991/094-479-76051-21996/10/18159 ウ一般図書
110002489女はどこまで看るのかアメリカの在宅老人ケア T.ソマーズ/編著東京:勁草書房1990/054-326-79868-81996/10/18369 ソ一般図書
110002498幸せの直線コース
内田 玲子/著東京:玄同社1985/074-905935-18-01996/10/18916 ウ一般図書
110002504離婚の法律紛争再出発のためのアドバイス 泉 久雄/編東京:有斐閣1983/124-641-02375-11996/10/18324 イ一般図書
110002513スカートの下の劇場ひとはどうしてパンティにこだわるのか 上野 千鶴子/著東京:河出書房新社1989/084-309-24109-31996/10/18383 ウ一般図書
110002531浮気人類進化論きびしい社会といいかげんな社会 竹内 久美子/著東京:晶文社1988/054-7949-6043-31996/10/18481 タ一般図書
110002577コミュニケーション不全症候群
中島 梓/著東京:筑摩書房1991/084-480-85596-31996/10/18914 ナ一般図書
110002586「男という病」の治し方女性依存症を断つ−自分をみつめる男たち ヴィルフリート・ヴィーク/著東京:三元社1993/074-88303-016-41996/10/18143 ベ一般図書
110002595知ってそうで知らない日本人の伝統文化
山本 素子/著東京:はまの出版1995/104-89361-197-61996/10/18772 ヤ一般図書
110002639女のかけこみ寺ここしかあらへん 大阪の婦人保護事業を守る会/編大阪:せせらぎ出版1992/124-915655-38-51996/10/18369 オ一般図書
110002657ニュー・フェミニズム・レビュー 6母なる自然の誘惑 
東京:学陽書房1995/044-313-84046-X1996/10/18367.2 ウカ 6一般図書
110002666エリーザベト・ニーチェニーチェをナチに売り渡した女 ベン・マッキンタイアー/著東京:白水社1994/124-560-02879-61996/10/18289 マ一般図書
110002675女の気持ち

鎌倉:砂書房1990/114-915818-01-21996/10/18914 ス一般図書
110002684フェミニズム問題の転換
金井 淑子/著東京:勁草書房1992/104-326-65142-31996/10/18367.2 カ一般図書
110002693なぜ、愛女にとって結婚とはなにか ばば こういち/著東京:二見書房1985/034-576-85011-31996/10/18916 バ一般図書
110002700婚姻改姓・夫婦同姓のおとし穴
中村 桃子/著東京:勁草書房1992/114-326-65143-11996/10/18324 ナ一般図書
110002719ミシェル・フーコー入門
バリー・スマート/〔著〕東京:新曜社1991/074-7885-0396-41996/10/18135 ス一般図書
110002728ラディカル・フェミニズム再興
江原 由美子/著東京:勁草書房1991/064-326-65128-81996/10/18367.2 エ一般図書
110002737平成〈家族〉問題集
芹沢 俊介/著東京:春秋社1994/064-393-33150-81996/10/18367.3 セ一般図書
110002746フェミニズム・コレクション 1制度と達成 加藤 秀一/〔ほか〕編東京:勁草書房1993/084-326-69816-01996/10/18367.2 カ 1一般図書
110002755女という快楽
上野 千鶴子/著東京:勁草書房1986/114-326-65066-41996/10/18367.2 ウ一般図書
110002764美しく老いたし
島崎 政子/著東京:講談社1995/044-06-207615-21996/10/18914 シ一般図書
110002773本とコンピューター
津野 海太郎/著東京:晶文社1993/084-7949-6133-21996/10/18023 ツ一般図書
110002782「経済大国」日本の女性
経済編集部/編東京:新日本出版社1990/014-406-01807-71996/10/18366 ケ一般図書
110002808食と栄養の文化人類学ヒトは何故それを食べるか ポール・フィールドハウス/著東京:中央法規出版1991/024-8058-0791-11996/10/18383 フ一般図書
110002817ダウン症の子をもって
正村 公宏/著東京:新潮社1983/054-10-346401-11996/10/18916 マ一般図書
110002826子どもにやさしい保育制度を
汐見 稔幸/著東京:大月書店1994/114-272-41081-41996/10/18369 シ一般図書
110002835カナダの社会保障社会保障研究所研究叢書 24社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1989/124-13-054096-31996/10/18364 シ一般図書
110002844西ドイツの社会保障社会保障研究所研究叢書 22社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1989/054-13-054094-71996/10/18364 シ一般図書
110002853イギリス福祉国家の研究社会保障発達の諸画期 毛利 健三/著東京:東京大学出版会1990/064-13-040109-21996/10/18364 モ一般図書
110002862日本株式会社の女たちND books 竹信 三恵子/著東京:朝日新聞社1994/054-02-256546-21996/10/18366 タ一般図書
110002871女ユダたちドイツナチ時代の密告10の実話 ヘルガ・シューベルト/著東京:あむすく1991/044-900621-11-01996/10/18946 シ一般図書
110002880もっと素敵にワーキングライフ女の人生、仕事も暮しも楽しめる 内海 房子/著東京:大和出版1993/034-8047-0147-81996/10/18366 ウ一般図書
110002899こんな上司の下で働きたい女性社員の本音 平井 ゆき子/著東京:中央経済社1992/024-502-51794-11996/10/18336 ヒ一般図書
110002906自立心を育てる教育シリーズ・教育をひらく 21吉武 輝子/著東京:明治図書出版1993/064-18-099307-41996/10/18370 ヨ一般図書
110002915自立心を育てる教育シリーズ・教育をひらく 21吉武 輝子/著東京:明治図書出版1993/064-18-099307-41996/10/18370 ヨ一般図書
110002924主体と共生の教育論男女の新しい関係づくりのために 村田 泰彦/著東京:労働教育センター1993/094-8450-0189-61996/10/18370 ム一般図書
110002933子どもに手を上げたくなるとき子育てに悩むママたちへ 橘 由子/著東京:学陽書房1992/124-313-84059-11996/10/18379 タ一般図書
110002942わが子がかわいく思えない
金沢 佳子/著東京:日本放送出版協会1993/094-14-080122-01996/10/18369 カ一般図書
110002951娘ふたりの四季母として,学生として,教師として 伊藤 わらび/著東京:草土文化1985/114-7945-0225-71996/10/18916 イ一般図書
110002960愛しすぎる悩み、愛されない不安母と娘の心理学 中村 延江/著東京:広済堂出版1994/114-331-50457-31996/10/18367.3 ナ一般図書
110002979やわらかい人間関係斎藤茂太心の健康エッセンス 斎藤 茂太/著東京:大和書房1986/034-479-39009-X1996/10/18159 サ一般図書
110002988窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/著東京:講談社1981/034-06-145840-X1996/10/18914 ク一般図書
110002997医者からもらった薬がわかる本 ’96年版
木村 繁/著東京:法研1995/094-87954-112-51996/10/18499 キ一般図書
110003004表千家新独習シリーズ 千 宗左/著東京:主婦の友社1993/064-07-935400-21996/10/18791 セ一般図書
110003013裏千家茶の湯新独習シリーズ 鈴木 宗保/著東京:主婦の友社1986/104-07-908774-81996/10/18791 ス一般図書
110003022裏千家茶道のおしえ
千 宗室/著東京:日本放送出版協会1984/044-14-032015-X1996/10/18791 セ一般図書
110003031人間的魅力の研究
伊藤 肇/著東京:日本経済新聞社1980/104-532-09224-81996/10/18159 イ一般図書
110003040母の写真’94年版ベスト・エッセイ集 日本エッセイストクラブ/編東京:文藝春秋1994/084-16-349130-91996/10/18914 ニ一般図書
110003059女と男の未来学共学家庭科が暮らしを変える 桑畑 美沙子/編東京:農山漁村文化協会1994/024-540-93092-31996/10/18375 ク一般図書
110003068マーフィーに訊けあなたが変わる、新しい自分が見えてくる 松枝 史明/著東京:オリジン社1996/024-07-218450-01996/10/18159 マ一般図書
110003077ハル・ライシャワー
上坂 冬子/著東京:講談社1994/124-06-207406-01996/10/18289 カ一般図書
110003086アフリカの女
竹内 海南江/著東京:幻冬舎1994/094-87728-020-01996/10/18913 タ一般図書
110003095解放を学ぶ女たち
J.トンプソン/著東京:勁草書房1987/044-326-65071-01996/10/18379 ト一般図書
110003102ワーキングウーマンのサバイバルガイド働く女性が落ち込みそうになったとき読む本 福沢 恵子/著東京:学陽書房1992/124-313-84056-71996/10/18366 フ一般図書
110003111福祉社会スウェーデンと老人ケア真の豊かさへの遠近法 木下 康仁/著東京:勁草書房1992/124-326-79883-11996/10/18369 キ一般図書
110003120フェミニズム論争70年代から90年代へ 江原 由美子/編東京:勁草書房1990/014-326-65114-81996/10/18367.2 エ一般図書
110003139子ども・世界・人権アムネスティ人権報告 3アムネスティ・インターナショナル日本支部東京:明石書店1994/104-7503-0633-91996/10/18316 ア一般図書
110003148子どもの権利条約条約の具体化のために 日本子どもを守る会/編東京:草土文化1995/054-7945-0665-11996/10/18369 ニ一般図書
110003157対話*女子教育もんだい入門自立を育てるために 奥山 えみ子/編著東京:労働教育センター1993/084-8450-0193-41996/10/18370 オ一般図書
110003166子どもの権利 中・高校生向

東京:日本評論社1995/044-535-56012-91996/10/18369 オ一般図書
110003175向井千秋の宇宙からこんにちは東京ブックレット 6東京新聞/編著東京:東京新聞出版局1994/084-8083-0500-31996/10/18538 ト一般図書
110003184お産と育児のスーパーアドバイスはじめての妊娠から多忙なママの両立育児まで 
東京:同文書院1994/074-8103-3105-91996/10/18598 マ一般図書
110003193「子ども」の絵成人女性の絵画が語るある子ども時代 アリス・ミラー/著東京:現代企画室1992/044-7738-9205-61996/10/18146 ミ一般図書
110003200女探偵大研究
キャスリーン・グレゴリー・クライン/著東京:晶文社1994/044-7949-6163-41996/10/18933 ク一般図書
110003219ケンブリッジの小径から
西川 由季子/文・イラスト東京:東京書籍1994/064-487-79188-X1996/10/18293 ニ一般図書
110003228お産−女と男と羞恥心の視点から 大林 道子/著東京:勁草書房1994/084-326-79891-21996/10/18495 オ一般図書
110003237スウェーデン発住んでみた高齢社会シニアプラン叢書 2山井 和則/著京都:ミネルヴァ書房1993/064-623-02314-11996/10/18369 ヤ一般図書
110003246高齢社会を生きる高齢社会に学ぶ福祉と生涯学習の統合をめざして ルイス・ローウィ/著京都:ミネルヴァ書房1995/044-623-02491-11996/10/18379 ロ一般図書
110003255〈子供〉の誕生アンシァン・レジーム期の子供と家族生活 フィリップ・アリエス/著東京:みすず書房1980/124-622-01832-21996/10/18371 ア一般図書
110003264古代王権と女性たち
横田 健一/著東京:吉川弘文館1994/014-642-07408-21996/10/18210 ヨ一般図書
110003273戦争がつくる女性像第二次世界大戦下の日本女性動員の視覚的プロパガンダ 若桑 みどり/著東京:筑摩書房1995/094-480-85716-81996/10/18210 ワ一般図書
110003282この国は恐ろしい国もう一つの老後 関 千枝子/著東京:農山漁村文化協会1988/104-540-88071-31996/10/18369 セ一般図書
110003291仕事
スタッズ・ターケル/著東京:晶文社1983/054-7949-5661-41996/10/18936 タ一般図書
110003308愛しき女(ひと)たちへ
秋元 康/著東京:講談社1994/014-06-206864-81996/10/18914 ア一般図書
110003317企業中心社会を超えて現代日本を〈ジェンダー〉で読む 大沢 真理/著東京:時事通信社1993/084-7887-9324-51996/10/18367.2 オ一般図書
110003326平成元年「オバタリアン」論争のゆくえ
女性と政治編集部/編東京:労働教育センター1990/024-8450-0072-51996/10/18367.2 ジ一般図書
110003335男流文学論
上野 千鶴子/〔ほか〕著東京:筑摩書房1992/014-480-82278-X1996/10/18910 ウ一般図書
110003344家族を幸せにする老い方
山井 和則/著東京:講談社1995/074-06-207719-11996/10/18369 ヤ一般図書
110003353いじめと妬み戦後民主主義の落とし子 土居 健郎/著東京:PHP研究所1995/074-569-54781-81996/10/18371 ド一般図書
110003362ノーマライゼーションの現在当事者決定の論理 ノーマライゼーションの現在シンポ実行委員東京:現代書館1992/084-7684-3380-41996/10/18369 ノ一般図書
110003371福祉社会スウェーデンと老人ケア真の豊かさへの遠近法 木下 康仁/著東京:勁草書房1992/124-326-79883-11996/10/18369 キ一般図書
110003380高齢化社会の経済政策
金森 久雄/〔ほか〕編東京:東京大学出版会1992/124-13-051104-11996/10/18367.7 カ一般図書
110003399スヌーピーと仲間たちの心と時代だれもが自分の星をもっている 広淵 升彦/著東京:講談社1995/094-06-207863-51996/10/18726 ヒ一般図書
110003406日本女性の歴史文化と思想角川選書 241総合女性史研究会/編東京:角川書店1993/104-04-703241-71996/10/18367.2 ソ一般図書
110003415買春王国の女たち娼婦と産婦による近代史 森崎 和江/著東京:宝島社1993/094-7966-0694-71996/10/18367.2 モ一般図書
110003424マートブ! 上巻自由を求めて550日 ベティ・マムーディ/共著東京:ジャンニ・コミュニケーションズ1993/104-7952-1271-61996/10/18936 マ 1一般図書
110003433マートブ! 下巻自由を求めて550日 ベティ・マムーディ/共著東京:ジャンニ・コミュニケーションズ1993/104-7952-1272-41996/10/18936 マ 2一般図書
110003442筑紫哲也のこの「くに」のゆくえ
筑紫 哲也/著東京:日本経済新聞社1995/054-532-16157-61996/10/18304 チ一般図書
110003451地方の魅力を考える活力を生む発想と提言 伊藤 善市/著東京:中央経済社1996/014-502-62463-21996/10/18601 イ一般図書
110003460ビジネス・ゲームあなただけに必勝法教えます。 ベティ・L.ハラガン/著東京:WAVE出版1993/034-900528-18-81996/10/18366 ハ一般図書
110003479個人輸入を始める本カタログ請求から商品受取までの全ノウハウ 中沢 光雄/著東京:実務教育出版1991/024-7889-1393-31996/10/18678 ナ一般図書
110003488飛行家をめざした女性たち
平木 国夫/著東京:新人物往来社1992/114-404-01966-11996/10/18538 ヒ一般図書
110003497欲望への欲望1940年代の女性映画 メアリ・アン・ドーン/著東京:勁草書房1994/104-326-80032-11996/10/18778 ド一般図書
110003503童謡詩人金子みすゞの生涯
矢崎 節夫/著東京:JULA出版局1993/024-88284-085-51996/10/18911 ヤ一般図書
110003512オフ・オフ・マザー・グース
和田 誠/訳東京:筑摩書房1989/104-480-80285-11996/10/18931 ワ一般図書
110003521これだけ知れば職場のリーダーイラスト版 船井総合研究所/著東京:日本経済新聞社1994/054-532-14288-11996/10/18336 フ一般図書
110003530なんでこうなるの我が老後 佐藤 愛子/著東京:文藝春秋1995/094-16-350670-51996/10/18914 サ一般図書
110003549うちの亭主/うちの女房
読売新聞社浦和支局/編学生社1995/044-311-60032-11996/10/18367.4 ヨ一般図書
110003558男の生き方を考える366のヒント
ジョナソン・ラジア/著東京:実務教育出版1995/114-7889-1670-31996/10/18159 ラ一般図書
110003567明るく悩むコツがわかる本
中村 延江/著東京:大和書房1994/054-479-76071-71996/10/18159 ナ一般図書
110003594自分探しの本エニアグラムによる性格分析 日本エニアグラム学会/編東京:春秋社1990/094-393-36323-X1996/10/18141 ニ一般図書
110003601香港で働く女性のためのガイドブック
八尋 利恵/編東京:キネマ旬報社1994/094-87376-094-11996/10/18366 ヤ一般図書
110003610乳房のうたの系譜
道浦 母都子/著東京:筑摩書房1995/114-480-81386-11996/10/18911 ミ一般図書
110003629あした元気になあれ
みつはし ちかこ/著東京:中央法規出版1995/044-8058-1337-71996/10/18914 ミ一般図書
110003638おとなになるにはカウンセラーが語る生き方ものの見方 氏原 寛/著京都:ミネルヴァ書房1995/094-623-02554-31996/10/18159 ウ一般図書
110003647モモヨ、まだ九十歳
群 ようこ/著東京:筑摩書房1992/054-480-80309-21996/10/18913 ム一般図書
110003656年中行事を「科学」する暦のなかの文化と知恵 永田 久/著東京:日本経済新聞社1989/034-532-09479-81996/10/18386 ナ一般図書
110003665アインシュタイン愛の手紙
アルバート・アインシュタイン/〔著〕東京:岩波書店1993/104-00-000058-61996/10/18289 ア一般図書
110003674人生を三度生きた女“魂のブルース”アルバータ・ハンターの生涯 フランク・C.テイラー/著東京:筑摩書房1993/094-480-87228-01996/10/18767 テ一般図書
110003683イギリスの民間社会福祉活動その歴史と現状 ノーマン・ジョンソン/著東京:全国社会福祉協議会1989/01
1996/10/18369 ジ一般図書
110003692女性と異文化女性学研究 第3号女性学研究会/編東京:勁草書房1994/124-326-64844-91996/10/18367.2 ジ一般図書
110003709カウンセリング入門別冊発達 13氏原 寛/編京都:ミネルヴァ書房1992/044-623-02175-01996/10/18146 ウ一般図書
110003727成人のがん早期発見と最新治療 西 満正/著東京:法研1994/054-87954-065-X1996/10/18494 ニ一般図書
110003736暴力のオントロギー
今村 仁司/著東京:勁草書房1982/104-326-15112-91996/10/18361 イ一般図書
110003745管理職よ!パソコンを使うな、使わせろ部下を上手にマネジメントして、活用度アップを図るコツ 吉田 ソエム/著東京:実務教育出版1995/094-7889-1665-71996/10/18336 ヨ一般図書
110003754言葉のうんちく辞典ワードウォッチング 茅野 秀三/著東京:実務教育出版1994/124-7889-3811-11996/10/18810 チ一般図書
110003763トットの欠落帖
黒柳 徹子/著東京:新潮社1989/054-10-355003-11996/10/18914 ク一般図書
110003772素敵な「自分づくり」83の方法もう誰かをうらやましいと思わない 菅原 明美/著東京:大和書房1995/114-479-77015-11996/10/18159 ス一般図書
110003781入門*読書の技術知的生産のための 「知的生産の技術」研究会/著東京:大和出版1994/034-8047-1298-41996/10/18019 チ一般図書
110003790アンネの日記
アンネ・フランク/著東京:文藝春秋1994/044-16-348440-X1996/10/18949 フ一般図書
110003807イレーヌ・ジョリオ=キュリー1897−1956 ノエル・ロリオ/著東京:共同通信社1994/114-7641-0328-11996/10/18289 ロ一般図書
110003816岡本綾子のメモリアル・グリーン
岡本 綾子/著東京:日本放送出版協会1994/034-14-080157-31996/10/18783 オ一般図書
110003825はるかなる大地クーレインオーストラリア・ブッシュからの旅立ち ジル・カー・コンウェイ/著東京:新宿書房1993/124-88008-190-61996/10/18289 コ一般図書
110003834女の一生を書く評伝の方法と視点 江刺 昭子/著東京:日本エディタースクール出版部1994/034-88888-215-01996/10/18816 エ一般図書
110003843松田聖子おんな革命
川野辺 静樹/著東京:ワニマガジン社1994/114-89829-232-11996/10/18767 カ一般図書
110003852マーガレット・サッチャー「鉄の女」の生き方 カトリーヌ・キュラン/著東京:彩流社1993/044-88202-249-41996/10/18289 キ一般図書
110003861オードリー・ヘプバーン
ダイアナ・メイチック/著多摩:福武書店1994/124-8288-1746-81996/10/18778 メ一般図書
110003870サッチャー回顧録 上巻ダウニング街の日々 マーガレット・サッチャー/著東京:日本経済新聞社1993/114-532-16116-91996/10/18312 サ 1一般図書
110003889女たちの本屋「表現としての書店」を実践して 多田 淳子/他著東京:アルメディア1993/09
1996/10/18024 ダ一般図書
110003898ライ麦畑でつかまえて
サリンジャー/〔著〕東京:白水社1985/094-560-04237-31996/10/18933 サ一般図書
110003905子どもの人権新時代
津田 玄児/編著東京:日本評論社1993/114-535-58124-X1996/10/18369 ツ一般図書
110003914図説*男と女の心理おもしろ事典
渋谷 昌三/著東京:三笠書房1991/074-8379-1452-71996/10/18143 シ一般図書
110003923ほんとうの長寿社会をもとめて市町村からの新しい波 大熊 一夫/編著東京:ぶどう社1992/074-89240-102-11996/10/18369 オ一般図書
110003932介護福祉学とは何か
日本介護福祉学会設立準備委員会/編京都:ミネルヴァ書房1993/114-623-02359-11996/10/18369 ニ一般図書
110003941志は高く
赤松 良子/編東京:有斐閣1990/084-641-04404-X1996/10/18289 ア一般図書
110003950Helpから見た日本House in emergency of love and peace 大島 静子/著東京:朝日新聞社1988/124-02-255941-11996/10/18916 オ一般図書
110003969芦屋女性市長震災日記Asahi news shop 012下川 裕治/著東京:朝日新聞社1995/044-02-273042-01996/10/18369 シ一般図書
110003978カフカの恋人ミレナ平凡社ライブラリー 25M.ブーバー=ノイマン/著東京:平凡社1993/114-582-76025-21996/10/18B 289 ノ一般図書
110003987おんな二代の記東洋文庫 203 山川 菊栄/著平凡社1982/9
1996/10/18289 ヤ一般図書
110003996うれしい私に会える本
熊井 明子/著東京:大和書房1995/054-479-66009-71996/10/18914 ク一般図書
110004003五十歳から愉しく生きる「悟り方」
斎藤 茂太/著東京:講談社1994/034-06-206962-81996/10/18159 サ一般図書
110004012パリで日本語新聞をつくる
小沢 君江/著東京:草思社1993/084-7942-0517-11996/10/18916 オ一般図書
110004021イギリス小説の女性たち
鷲見 八重子/編東京:勁草書房1983/054-326-85060-41996/10/18367.2 ス一般図書
110004030日本国勢図会 1995/96年版
矢野恒太記念会/編東京:国勢社1995/064-87549-115-81996/10/18351 ヤ一般図書
110004049ちなみの脱サラ物語クリエイティブウーマンシリーズ 9清水 ちなみ/著東京:フレーベル館1994/094-577-70093-X1996/10/18914 シ一般図書
110004058豊かに老いを生きる
日野原 重明/著東京:春秋社1995/104-393-36391-41996/10/18367.7 ヒ一般図書
110004085フランスの歴史をつくった女たち 第1巻
ギー・ブルトン/〔著〕東京:中央公論社1993/114-12-403201-31996/10/18235 ブ 1一般図書
110004094「女の生き方」四〇選 下
山崎 朋子/編東京:文藝春秋1991/104-16-345600-71996/10/18281 ヤ 2一般図書
110004101文学部唯野教授の女性問答
筒井 康隆/著東京:中央公論社1992/024-12-002090-81996/10/18914 ツ一般図書
110004110ストリート・ウーマン
エリノア・M.ミラー/著東京:現代書館1994/044-7684-6638-91996/10/18368 ミ一般図書
110004129女性への十七の手紙
犬養 道子/著東京:中央公論社1991/094-12-002045-21996/10/18914 イ一般図書
110004138人間化の経営学
石坂 巌/編東京:勁草書房1992/104-326-50072-71996/10/18335 イ一般図書
110004147色彩のフォークロア都市のなかの基層感覚 小林 忠雄/著東京:雄山閣出版1993/074-639-01175-X1996/10/18380 コ一般図書
110004156サッチャー回顧録 下巻ダウニング街の日々 マーガレット・サッチャー/著東京:日本経済新聞社1993/114-532-16117-71996/10/18312 サ 2一般図書
110004165幼児の“ふしぎ”な世界灯台ブックス 96堀内 守/著東京:第三文明社1990/094-476-02096-81996/10/18376 ホ一般図書
110004174ぬくもり教育のすすめ灯台ブックス 95村山 貞雄/著東京:第三文明社1990/074-476-02095-X1996/10/18379 ム一般図書
110004183共働き家庭の育児灯台ブックス 46駒野 陽子/著東京:第三文明社1978/084-476-02046-11996/10/18379 コ一般図書
110004192妻を帽子とまちがえた男サックス・コレクション オリバー・サックス/著東京:晶文社1992/014-7949-2522-01996/10/18493 サ一般図書
110004218高齢者福祉Q&A
室田 人志/〔ほか〕編集東京:中央法規出版1994/034-8058-1148-X1996/10/18369 ム一般図書
110004227九十九歳の恋うた小さな町の物語 秋山 ちえ子/著東京:岩波書店1994/124-00-002743-31996/10/18914 ア一般図書
110004236「甘え」の構造
土居 健郎/著東京:弘文堂1991/114-335-65078-71996/10/18146 ド一般図書
110004245病院で死ぬということ 続
山崎 章郎/著東京:主婦の友社1993/074-07-939639-21996/10/18916 ヤ一般図書
110004254平成「起業家」物語独立開業・会社起こしに成功するとき 小久保 達/著東京:ダイヤモンド社1995/084-478-31137-41996/10/18673 コ一般図書
110004263人は大切なことも忘れてしまうから松竹大船撮影所物語 山田 太一/他編著東京:マガジンハウス1995/124-8387-0269-81996/10/18778 ヤ一般図書
110004272老いの道づれ二人で歩いた五十年 沢村 貞子/著東京:岩波書店1995/114-00-000255-41996/10/18914 サ一般図書
110004281アメリカ人の愛し方エロスとロマンス S.サイドマン/著東京:勁草書房1995/104-326-60095-01996/10/18384 サ一般図書
110004290ボランティアを始めよう自分に合った活動を捜すガイドブック イエローリポーツ/編東京:実務教育出版1994/044-7889-1635-51996/10/18369 イ一般図書
110004307厚生白書 平成元年版
厚生省/編東京:厚生統計協会1990/034-87511-047-21996/10/18498 コ一般図書
110004316厚生白書 昭和63年版
厚生省/編東京:厚生統計協会1989/034-87511-040-51996/10/18498 コ一般図書
110004325グリム童話子どもに聞かせてよいか? 野村 〓/著東京:筑摩書房1989/034-480-05123-61996/10/18943 ノ一般図書
110004334中くらいの妻’93年版ベスト・エッセイ集 日本エッセイストクラブ/編東京:文藝春秋1993/084-16-347840-X1996/10/18914 ニ一般図書
110004343ガンわたしは幸福(しあわせ)に死ぬ
御手洗 佑美/著東京:主婦の友社1995/054-07-215976-X1996/10/18916 ミ一般図書
110004352地方都市・21世紀への構想NHKブックス 623酒田 哲/著東京:日本放送出版協会1991/044-14-001623-X1996/10/18601 サ一般図書
110004361心にのこる言葉 2
小野寺 健/著東京:河出書房新社1992/094-309-00787-21996/10/18159 オ 2一般図書
110004370妻と共に生きる
三浦 光世/著東京:主婦の友社1995/104-07-940039-X1996/10/18910 ミ一般図書
110004389「大草原の小さな家」の旅
服部 奈美/著東京:晶文社1993/024-7949-6111-11996/10/18930 ハ一般図書
110004398富岡多恵子の発言 2詩よ歌よ 富岡 多恵子/著東京:岩波書店1995/024-00-003912-11996/10/18914 ト 2一般図書
110004405教科書が書いた家族と女性の戦後50年
酒井 はるみ/著東京:労働教育センター1995/044-8450-0235-31996/10/18375 サ一般図書
110004414シングル・ママひとりだって産める育てられる 鈴木 麻水/著東京:ぶんか社1994/084-8211-0493-81996/10/18598 ス一般図書
110004423丸岡秀子の贈り物
稲垣 信子/著東京:岩波書店1994/074-00-002147-81996/10/18289 イ一般図書
110004432なんだ坂こんな坂子どもの発達と家庭生活 村越 邦男/著東京:大月書店1985/044-272-41009-11996/10/18916 ム一般図書
110004441人種問題
スタッズ・ターケル/著東京:晶文社1995/054-7949-6203-71996/10/18316 タ一般図書
110004450子どもの個性生後2年間を中心に 三宅 和夫/著東京:東京大学出版会1990/094-13-013105-21996/10/18376 ミ一般図書
110004469お父さん、あそぼ!
芳賀 哲/著東京:大月書店1995/094-272-41087-31996/10/18781 ハ一般図書
110004478女・老いをひらく第9回女性による高齢化社会シンポジウムの記録 高齢化社会をよくする女性の会/編京都:ミネルヴァ書房1991/064-623-02108-41996/10/18367.7 コ一般図書
110004487男の座標軸企業から家庭・社会へ 鹿嶋 敬/著東京:岩波書店1993/014-00-430263-31996/10/18367.5 カ一般図書
110004496「甘え」の思想
土居 健郎/著東京:弘文堂1995/024-335-65088-41996/10/18146 ド一般図書
110004502恋をしまくれ私の体験的恋愛論 田嶋 陽子/著東京:徳間書店1994/074-19-850139-41996/10/18914 タ一般図書
110004511現代結婚問題集
和田 かおる/著東京:日本経済新聞社1992/074-532-16063-41996/10/18367.4 ワ一般図書
110004520マルチメディア21世紀のテクノロジー アラン・ケイ/ほか〔述〕東京:岩波書店1993/124-00-002144-31996/10/18548 ケ一般図書
110004539二十一世紀への手紙私の実感的教育論 曽野 綾子/著東京:集英社1992/064-08-772852-81996/10/18370 ソ一般図書
110004548こころのチキンスープ愛の奇跡の物語 ジャック・キャンフィールド/編著東京:ダイヤモンド社1995/074-478-73092-X1996/10/18159 キ一般図書
110004557日本の雇用システムその普遍性と強み 小池 和男/著東京:東洋経済新報社1994/124-492-26049-81996/10/18366 コ一般図書
110004566働く女性の子育て論新潮選書 田中 喜美子/著東京:新潮社1988/114-10-600352-X1996/10/18367.3 タ一般図書
110004575桜井よしこが取材する1991〜1994 桜井 よしこ/著東京:ダイヤモンド社1994/064-478-94104-11996/10/18304 サ一般図書
110004584自分をもっと深く掘れ!
新渡戸 稲造/著東京:三笠書房1995/074-8379-1605-81996/10/18159 ニ一般図書
110004593女性と社会保障社会保障研究所研究叢書 29社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1993/014-13-050112-71996/10/18367.2 シ一般図書
110004600美女/悪女/聖母20世紀ロシアの社会史 エリザベス・ウォーターズ/著東京:群像社1994/064-905821-59-21996/10/18367.2 ウ一般図書
110004619男は世界を救えるか
井上 章一/著東京:筑摩書房1995/074-480-85706-01996/10/18914 イ一般図書
110004628不思議の国のOLたち
アグネス・チャン/著東京:にっかん書房1993/064-526-03341-31996/10/18366 ア一般図書
110004637ウェディング・ベルを鳴らしたい
あっと5編集室/著東京:時事通信社1991/014-7887-9033-51996/10/18367.4 ア一般図書
110004646ひとり家族
松原 惇子/著東京:文藝春秋1993/114-16-348100-11996/10/18367.4 マ一般図書
110004655ハーズ’80年代に女が考えたこと ナンシー・ニューハウス/編東京:文藝春秋1989/054-16-343220-51996/10/18934 ニ一般図書
110004664素顔のフランス通信
飛幡 祐規/著東京:晶文社1994/114-7949-6190-11996/10/18302 タ一般図書
110004673働く女性どうしたら道は開けるワーキングウーマンすごろく よこの会/著東京:ロングセラーズ1994/084-8454-1104-01996/10/18366 ヨ一般図書
110004682アイヌを生きる文化を継ぐ母キナフチと娘京子の物語 小坂 洋右/著東京:大村書店1994/044-7563-5003-81996/10/18316 コ一般図書
110004691英語は女を変える同時通訳者が見たコミュニケーションの不思議 篠田 顕子/著東京:はまの出版1992/094-89361-143-71996/10/18801 シ一般図書
110004708手話で歌おう
藤野 信行/著東京:福村出版1995/094-571-12074-51996/10/18378 フ一般図書
110004717気持ちのいい生活外国人・老人・女からの提案 鶴見 和子/他編東京:晶文社1994/054-7949-6170-71996/10/18365 ツ一般図書
110004726ハンサム・ウイメン涙を愛にかえた女性たち ロバートソン 黎子/著東京:フットワーク出版1993/074-87689-130-31996/10/18367.2 ロ一般図書
110004735輝いてときめいて
日本農業新聞生活文化部/編東京:ドメス出版1992/074-8107-0339-81996/10/18367.7 ニ一般図書
110004744ダブルインカム対シングルインカム実践証言でつづる 高野 貴子/編著東京:経営書院1993/034-87913-443-01996/10/18367.4 タ一般図書
110004753現代女性の地位
袖井 孝子/編東京:勁草書房1987/044-326-65070-21996/10/18367.2 ソ一般図書
110004762マザコン少年の末路女と男の未来 上野 千鶴子/著名古屋:河合文化教育研究所1994/024-87999-900-81996/10/18367.3 ウ一般図書
110004780朝シャン世代の消費トレンド
渡辺 久哲/著東京:中央経済社1990/114-502-51024-61996/10/18675 ワ一般図書
110004799現代淑女事典女子短大生の「今」を網羅する―十八歳のキーワード 中部大学女子短期大学/編名古屋:エフエー出版1990/084-900435-93-71996/10/18917 チ一般図書
110004806性別と天才フェミニズム美学のために クリスティーン・バタースビー/著東京:現代書館1992/074-7684-6608-71996/10/18141 バ一般図書
110004815母系社会の構造サンゴ礁の島々の民族誌 須藤 健一/著東京:紀伊国屋書店1989/084-314-00519-X1996/10/18389 ス一般図書
110004824いきいき高齢出産仕事も子どもも諦めない 神野 栄子/著東京:双葉社1994/044-575-28311-81996/10/18598 カ一般図書
110004833現代アメリカ文学の女性像
小池 美佐子/編著東京:勁草書房1985/064-326-85067-11996/10/18930 コ一般図書
110004842新しい家族の誕生と創造家族心理学年報 9日本家族心理学会/編集東京:金子書房1991/044-7608-2119-81996/10/18367.3 ニ一般図書
110004851いきいきと生き抜くために自立をめざす女子教育 柳 淑子/著東京:現代書館1982/034-7684-3312-X1996/10/18379 ヤ一般図書
110004860のびのび子育ち12章
吉武 輝子/著東京:日本書籍1981/05
1996/10/18367.3 ヨ一般図書
110004879ゼミナール*婚姻法改正
婚姻法改正を考える会/編東京:日本評論社1995/064-535-51021-01996/10/18324 コ一般図書
110004888結婚大作戦戦場より愛をこめて 清水 ちなみ/著東京:電通1993/124-88553-059-81996/10/18367.4 シ一般図書
110004897“ママ”ほど素敵なドラマはない子どものいる人生を選んだ私と彼女たち 多賀 幹子/著東京:PHP研究所1993/094-569-54086-41996/10/18599 タ一般図書
110004904女性たちの生活ネットワーク生活クラブに集う人々 佐藤 慶幸/編著東京:文真堂1988/074-8309-3598-71996/10/18335 サ一般図書
110004913オヴニー・パリガイド
エディション・イリフネ/編東京:草思社1991/084-7942-0425-61996/10/18293 イ一般図書
110004922現代家族図鑑今どきの男と女そして親子 植木 とみ子/著東京:ぎょうせい1993/024-324-03644-61996/10/18367.3 ウ一般図書
110004931変わる女性の世界学習・婦人差別撤廃条約 笠原 郁子/編東京:労働教育センター1984/044-8450-0111-X1996/10/18367.2 カ一般図書
110004940クリッパンの老人たちスウェーデンの高齢者ケア 外山 義/著東京:ドメス出版1990/09
1996/10/18369 ト一般図書
110004959夫のための結婚心理学妻の変化に気づかない夫たちへ 近藤 裕/著東京:金子書房1993/034-7608-2122-81996/10/18367.4 コ一般図書
110004968メダルと恋と秘密警察ビットが明かす銀盤人生 カタリーナ・ビット/著東京:文藝春秋1994/084-16-349190-21996/10/18784 ビ一般図書
110004977ノーマネー、ノーハネージャカルタの女露天商と売春婦たち アリソン・マレー/著東京:木犀社1994/064-89618-011-91996/10/18361 マ一般図書
110004986出会いのアメリカ「女の生き方」報告 宮城 正枝/著〔東京〕:花伝社1989/054-7634-0214-51996/10/18367.2 ミ一般図書
110004995日本会社原論 3会社人間の終焉 内橋 克人/〔ほか〕編東京:岩波書店1994/044-00-003793-51996/10/18335 ウ 3一般図書
110005002女子の就職はことばで差がつくいま“キャスター型女性”がひっぱりだこ 押阪 忍/著東京:主婦と生活社1995/034-391-11734-71996/10/18336 オ一般図書
110005011かるく一杯
田辺 聖子/著東京:筑摩書房1995/044-480-81376-41996/10/18914 タ一般図書
110005020事業はメッセージ仕事探しとその働き方に学ぶ 2WWB/ジャパン/著東京:アドア出版1994/094-900511-79-X1996/10/18366 ダ一般図書
110005039子どもとファンタジー絵本による子どもの「自己」の発見 守屋 慶子/著東京:新曜社1994/074-7885-0497-91996/10/18371 モ一般図書
110005048エイジアン・パワー 上
ルシアン・W.パイ/著東京:大修館書店1995/044-469-29070-X1996/10/18312 パ 1一般図書
110005057自由とは何か
J.クリシュナムルティ/著東京:春秋社1994/124-393-31618-51996/10/18126 ク一般図書
110005066アメリカの心全米を動かした75のメッセージ ユナイテッド・テクノロジーズ・コーポレー東京:学生社1987/114-311-70008-31996/10/18674 ユ一般図書
110005075マリアンヌはなぜ撃ったか法廷内復讐殺人事件 山下 丈/著東京:柏書房1992/124-7601-0907-21996/10/18368 ヤ一般図書
110005084マドモアゼルがシェフだって女性指揮者の青春エッセイ 松尾 葉子/著東京:かのう書房1993/124-905606-59-41996/10/18762 マ一般図書
110005093姉の力樋口一葉ちくまライブラリー 94関 礼子/著東京:筑摩書房1993/114-480-05194-51996/10/18910 セ一般図書
110005100イエローキャブ成田を飛び立った女たち 家田 荘子/著東京:恒友出版1991/124-7652-1063-41996/10/18916 イ一般図書
110005119テンダーパワー働く女性へのアドバイス シェリー・コーエン/著東京:共同通信社1991/074-7641-0264-11996/10/18366 コ一般図書
110005128希望の医療ホスピス
中島 修平/著東京:家の光協会1991/104-259-54405-51996/10/18490 ナ一般図書
110005137田中真紀子が翔ぶ人の心をつかむ発想と戦略 渡辺 正次郎/著東京:ダイヤモンド社1995/034-478-72013-41996/10/18312 ワ一般図書
110005146老い 上
シモーヌ・ド・ボーヴォワール/著京都:人文書院1972/10
1996/10/18367.7 ボ 1一般図書
110005155誰もが安心して生きられる地域福祉システムを創造する共生と優しさの社会 岡本 栄一/〔ほか〕編著京都:ミネルヴァ書房1995/064-623-02545-41996/10/18369 オ一般図書
110005164ポルノ・ウォッチングメディアの中の女の性 行動する女たちの会/編東京:学陽書房1990/114-313-84038-91996/10/18367.9 コ一般図書
110005173主婦が変われば社会が変わるルポ・生活クラブ生協 高杉 晋吾/著東京:海鳴社1988/07
1996/10/18335 タ一般図書
110005182セカンド・レイプ
落合 恵子/著東京:講談社1994/024-06-206840-01996/10/18913 オ一般図書
11000519121世紀の都市社会学 第2巻コミュニティとエスニシティ 松本 康/〔ほか編〕東京:勁草書房1995/094-326-64847-31996/10/18361 マ 2一般図書
110005208日本経済の現況 平成8年版
経済企画庁調査局/編東京:大蔵省印刷局1995/124-17-310771-41996/10/18332 ケ一般図書
110005217言わせてもらえば
アンナ・クィンドレン/著東京:文藝春秋1993/124-16-348270-91996/10/18934 ク一般図書
110005226やさしい出雲にかさねて描く福祉社会三世代が育ち合う「あすなろ」の実践 竹内 千恵子/著大阪:出版文化社1994/034-7952-3616-X1996/10/18369 タ一般図書
110005235女性のライフスタイルが社会を変える統計研究会叢書 第9巻生命保険文化センター/編東京:東洋経済新報社1993/044-492-39172-X1996/10/18367.7 セ一般図書
110005244女が定年を迎えるときもう一つの人生の始まり 佐藤 洋子/著東京:大和書房1992/074-479-01065-31996/10/18366 サ一般図書
110005253女性のからだとスポーツ大月リライフbooks 山田 ゆかり/著東京:大月書店1994/044-272-32010-61996/10/18780 ヤ一般図書
110005262情状酌量
ナンシー・ローゼンバーグ/〔著〕東京:TBSブリタニカ1994/034-484-94102-31996/10/18933 ロ一般図書
110005271新・*現代女性の意識と生活NHKブックス 661神田 道子/〔ほか〕編著東京:日本放送出版協会1992/124-14-001661-21996/10/18367.2 カ一般図書
110005280ティナの贈りもの
伊藤 操/著東京:TBSブリタニカ1994/124-484-94223-21996/10/18289 イ一般図書
110005299ナチュラル暮らしの手作り工房へ、ようこそ。毎日を愉しむアイディアノート 高柳 佐知子/著東京:大和出版1995/074-8047-6041-51996/10/18590 タ一般図書
110005306人生のフィナーレを考える岩波ブックレット no.354一番ケ瀬 康子/〔著〕東京:岩波書店1994/084-00-003294-11996/10/18369 イ一般図書
110005315愛しすぎる女たち
ロビン・ノーウッド/著東京:読売新聞社1988/114-643-88071-61996/10/18146 ノ一般図書
110005324マザー・テレサインドから世界へ 西川 潤/文東京:大月書店1995/044-272-54043-21996/10/18289 ニ一般図書
110005333家庭のなかの子ども学校のなかの子ども
滝川 一広/著東京:岩波書店1994/024-00-002812-X1996/10/18371 タ一般図書
110005342子どもの肖像’88/’93 谷川 俊太郎/詩東京:紀伊国屋書店1993/044-314-00591-21996/10/18748 タ一般図書
110005351おにいちゃん回想の渋沢竜彦 矢川 澄子/著東京:筑摩書房1995/094-480-81385-31996/10/18910 ヤ一般図書
110005360続・*アメリカの心“アメリカン・マインド”75のメッセージ リチャード・カー/著東京:学生社1990/124-311-70022-91996/10/18674 カ一般図書
110005379死ぬまでになすべきこと子供や配偶者はあてになりません 式田 和子/著東京:主婦の友社1992/124-07-939094-71996/10/18367.7 シ一般図書
110005388素敵な女性の“自分を磨く”一日24時間
井上 和子/著東京:三笠書房1991/064-8379-1450-01996/10/18159 イ一般図書
110005397「自分」と「他人」をどうみるか新しい哲学入門 滝浦 静雄/著東京:日本放送出版協会1990/054-14-001596-91996/10/18114 タ一般図書
110005404ただいま育児休業中ママはあなたのそばにいる 笠 章子/著東京:主婦の友社1991/124-07-938166-21996/10/18366 リ一般図書
110005413スニーカーを洗いながら
落合 恵子/著東京:毎日新聞社1994/064-620-30992-31996/10/18914 オ一般図書
110005422美男へのレッスン
橋本 治/著東京:中央公論社1994/104-12-002367-21996/10/18914 ハ一般図書
110005431新家族論 上ハイト・リポート シェア・ハイト/著京都:同朋舎出版1995/034-8104-2154-61996/10/18367.3 ハ 1一般図書
110005440会社の真実おじさんとOLが教える、会社社会のオソロシサ 佐高 信/著東京:第三書館1993/094-8074-9351-51996/10/18335 サ一般図書
110005459新家族論 下ハイト・リポート シェア・ハイト/著京都:同朋舎出版1995/034-8104-2155-41996/10/18367.3 ハ 2一般図書
110005468働く女性のストレスbookオフィスの憂うつに負けないコツ 鴨下 一郎/著東京:大和書房1993/054-479-76066-01996/10/18498 カ一般図書
110005477セクシャル・ウェポンそれは愛ですか?武器ですか? 木村 奈保子/著東京:講談社1992/044-06-205484-11996/10/18366 キ一般図書
110005486美しい心で仕事ができる女性は演出上手立居振舞の美しさは自分自身をも楽しくする 篠原 滋子/著東京:明日香出版社1994/024-87030-687-51996/10/18336 シ一般図書
110005495東福門院和子の涙
宮尾 登美子/著東京:講談社1993/044-06-204962-71996/10/18913 ミ一般図書
110005501桃色の権力世界の女たちは政治を変える 三井 マリ子/著東京:三省堂1992/074-385-35448-01996/10/18312 ミ一般図書
110005529おもしろおかしく「政治家」がわかる本政治家たちの昼と夜から国会の舞台裏まで現職議員が体験的報告! 乾 晴美/著東京:東洋経済新報社1994/034-492-21059-81996/10/18312 イ一般図書
110005538アメリカ暮らしの生き方美人窮屈な日本に住まない女たち 山本 美知子/著東京:亜紀書房1993/054-7505-9301-X1996/10/18367.2 ヤ一般図書
110005547帰国ママのチャレンジ生活術
福永 佳津子/著東京:ジャパンタイムズ1993/094-7890-0706-51996/10/18365 フ一般図書
110005556子ども産みます35歳・働く私の子産みどき 林 寛子/著東京:学陽書房1993/124-313-84060-51996/10/18598 ハ一般図書
110005565かしこい共働きの子育てサンマークブックス 19
東京:サンマーク出版1993/104-7631-7619-61996/10/18379 ア一般図書
110005574癒しのセクシー・トリップわたしは車イスの私が好き! 安積 遊歩/著東京:太郎次郎社1993/114-8118-0623-91996/10/18369 ア一般図書
110005583テレビ・誰のためのメディアか
鈴木 みどり/著東京:学芸書林1992/064-905640-89-X1996/10/18699 ス一般図書
110005592シンデレラの子どもたち現代おとぎ話におけるヒロイン像の変遷 廉岡 糸子/著京都:阿吽社1994/074-900590-41-X1996/10/18909 カ一般図書
110005609集団ってなんだろう人とのかかわりを育くむ保育実践 森上 史朗/編著京都:ミネルヴァ書房1992/084-623-02224-21996/10/18376 モ一般図書
110005618生涯学習の創造
香川 正弘/編著京都:ミネルヴァ書房1994/054-623-02423-71996/10/18379 カ一般図書
110005627ひめゆりの塔学徒隊長の手記
西平 英夫/著東京:雄山閣出版1995/064-639-01298-51996/10/18916 ニ一般図書
110005636出生率はなぜ下ったかドイツの場合 E.ベック=ゲルンスハイム/著東京:勁草書房1992/024-326-65136-91996/10/18367.2 ゲ一般図書
110005645実像リポート*シングルウーマン有斐閣選書 国際女性学会/著東京:有斐閣1988/104-641-18103-91996/10/18367.4 コ一般図書
110005654詩人と女たち 下巻
チャールズ・ブコウスキー/著東京:河出書房新社1992/084-309-20193-81996/10/18933 ブ 2一般図書
110005663冴子の母娘草(ハハコグサ)
氷室 冴子/著東京:集英社1993/074-08-774019-61996/10/18914 ヒ一般図書
110005672ヒールを履いたかぐや姫
谷村 志穂/著東京:マガジンハウス1995/114-8387-0619-71996/10/18467 タ一般図書
110005681でも女
群 ようこ/著東京:集英社1994/074-08-774084-61996/10/18913 ム一般図書
110005690障害者に迷惑な社会
松兼 功/著東京:晶文社1994/074-7949-6178-21996/10/18369 マ一般図書
110005707フランスの家族アンシャン・レジーム下の親族・家・性 J.L.フランドラン/著東京:勁草書房1993/024-326-65141-51996/10/18361 フ一般図書
110005716円より子の結婚からの旅立ち離婚の心理と手続き 円 より子/〔著〕東京:学習研究社1992/124-05-400000-21996/10/18367.4 マ一般図書
110005725女性がストレスを感じたとき読む本20代にどんな「自分」をつくるのか 鴨下 一郎/著東京:大和書房1990/074-479-76038-51996/10/18498 カ一般図書
110005734自分を活かす編集術
明石 高典/著東京:勁草書房1994/064-326-05013-61996/10/18021 ア一般図書
11000574330歳が気になりますかまるごとOL200人 グループなごん/編東京:日本放送出版協会1991/124-14-008811-71996/10/18366 グ一般図書
110005752女たちは書くドイツ・オーストリア・スイス現代女性作家の素顔 ユルゲン・ゼルケ/著東京:三修社1991/094-384-02181-X1996/10/18940 ゼ一般図書
110005761性格のタイプ自己発見のためのエニアグラム ドン・リチャード・リソ/著東京:春秋社1992/114-393-36356-61996/10/18141 リ一般図書
110005770フロイトその自我の軌跡 小此木 啓吾/著日本放送出版協会1985/94-14-001179-31996/10/18146 オ一般図書
110005789子どもを叱る前に読む本やる気のある子に育てるには 平井 信義/著京都:PHP研究所1991/064-569-53098-21996/10/18379 ヒ一般図書
110005798女たちは、いま260人の世界の女性が語る ナイム・アタラー/編東京:晶文社1994/094-7949-6181-21996/10/18367.2 ア一般図書
110005805父さんの子育て絵日記 1誕生〜1歳3か月 鈴木 まもる/著東京:婦人之友社1993/064-8292-0151-71996/10/18599 ス 1一般図書
110005814イギリスの社会保障社会保障研究所研究叢書 18社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1987/094-13-054091-21996/10/18364 シ一般図書
110005823フランスの社会保障社会保障研究所研究叢書 21社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1989/024-13-054093-91996/10/18364 シ一般図書
110005832アメリカの社会保障社会保障研究所研究叢書 23社会保障研究所/編東京:東京大学出版会1989/104-13-054095-51996/10/18364 シ一般図書
110005850女子リーダー読本よりよいリーダーシップを発揮するために 稲毛 教子/著東京:日本生産性本部1991/044-8201-1288-01996/10/18336 イ一般図書
110005869あなたの恋人を21日間で躾る方法
カレン・サルマンソン/著東京:扶桑社1994/124-594-01633-21996/10/18726 サ一般図書
110005878OL幕の内
東京OL学会/著東京:時事通信社1993/054-7887-9312-11996/10/18366 ト一般図書
110005896華やぐ女たち女性法曹のあけぼの 佐賀 千恵美/著東京:早稲田経営出版1991/044-89823-455-01996/10/18327 サ一般図書
110005903政治改革要覧選挙が変わる!政治が動く!! 国政情報センター/編集東京:国政情報センター1994/124-906222-82-X1996/10/18312 コ一般図書
110005921バースデイ・ブルーHayakawa novels サラ・パレツキー/著東京:早川書房1994/104-15-207877-41996/10/18933 パ一般図書
110005930メアリー・ケイの人を活かす23章ピープル・マネジメント メアリー・ケイ・アッシュ/著東京:東洋経済新報社1994/044-492-55225-11996/10/18336 ア一般図書
110005949憑かれた女たちライターズX リン・ティルマン/著東京:白水社1994/064-560-04566-61996/10/18933 テ一般図書
110005958やさしい関係共生感覚の時代へ 青木 やよひ/著東京:広済堂出版1992/104-331-50375-51996/10/18914 ア一般図書
110005967グローバル時代の労働と生活そのトータリティをもとめて 竹中 恵美子/編著京都:ミネルヴァ書房1993/074-623-02330-31996/10/18366 タ一般図書
110005976家族法改正を考える
二宮 周平/著東京:日本評論社1993/094-535-58128-21996/10/18324 ニ一般図書
110005985性の起源遺伝子と共生ゲームの30億年 リン・マーグリス/著東京:青土社1995/104-7917-5405-01996/10/18467 マ一般図書
110005994あなたが「離婚」を考えるときもう一つの人生に向けて 志村 章子/著東京:同時代社1992/114-88683-284-91996/10/18367.4 シ一般図書
110006001死ぬまでになすべきこと子供や配偶者はあてになりません 式田 和子/著東京:主婦の友社1992/124-07-939094-71996/10/18367.7 シ一般図書
110006010コメディ+love〓Tamayo的差別の乗り越え方 Tamayo/著大阪:解放出版社1994/104-7592-5112-X1996/10/18779 タ一般図書
110006029女のトイレ事件簿ナプキン先生性と生を語る 小野 清美/著東京:TOTO出版1993/124-88706-090-41996/10/18383 オ一般図書
110006038国際恋愛図鑑6つのラブ・ストーリー 川滝 かおり/著東京:広済堂出版1993/074-331-50408-51996/10/18367.2 カ一般図書
110006047図書館・情報学シリーズ 4図書館・情報センターの経営 津田 良成/編東京:勁草書房1994/014-326-04803-41996/10/18010 ト 4一般図書
110006056尽くさずにいられない症候群“道具としての愛”しか捧げられなくなった男たち ハーベイ・ホーンスタイン/著東京:JICC出版局1992/124-7966-0518-51996/10/18143 ホ一般図書
110006065「老人福祉」とは何か新しい人間社会の創造をめざして 一番ケ瀬 康子/著京都:ミネルヴァ書房1988/104-623-01865-21996/10/18369 イ一般図書
110006074屋根裏の明かり
シェル・シルヴァスタイン/著東京:講談社1984/014-06-200020-21996/10/18931 シ一般図書
110006083われら北欧人
W.ブラインホルスト/著東京:東海大学出版会1986/104-486-00942-81996/10/18302 ブ一般図書
110006092ハートの時代を生きるあなたへ内側からの女性革命 真理アンヌ/著東京:騎虎書房1995/034-88693-294-01996/10/18159 マ一般図書
110006109七歳までは夢の中親だからできる幼児期のシュタイナー教育 松井 るり子/著東京:学陽書房1994/074-313-63027-91996/10/18376 マ一般図書
110006118なりたい自分へ印象革命12のカギがあなたを変える 宮内 淑子/著東京:PHP研究所1993/064-569-54008-21996/10/18159 ミ一般図書
110006127楽しいサラ
馬 光洙/著東京:全国朝日放送1994/014-88131-193-X1996/10/18929 マ一般図書
110006136幸せな離婚
津田 成子/著東京:広済堂出版1993/064-331-50404-21996/10/18367.4 ツ一般図書
110006154女たちの定年手記と対談と自立の設計 金谷 千都子/編著東京:学陽書房1995/044-313-84066-41996/10/18367.7 カ一般図書
110006163クロワッサン症候群文春文庫 ま−11−2松原 惇子/著東京:文藝春秋1991/114-16-711703-71996/10/18B 367.2 マ一般図書
110006172「老い知らず」に生きる知恵
南 博/著東京:講談社1995/094-06-207858-91996/10/18159 ミ一般図書
110006181一千日の嵐
澤地 久枝東京:講談社1995/054-06-207531-81996/10/18302 サ一般図書
110006190寝ても醒めても
桜井 よしこ/著東京:世界文化社1994/124-418-94513-X1996/10/18914 サ一般図書
110006207円バブルの崩壊
マイケル・ノルドレット/著東京:講談社1995/094-06-207743-41996/10/18332 ノ一般図書
110006216おいしい食卓のマナー品よく振る舞い、楽しく味わう 渡辺 誠/著東京:講談社1994/064-06-206209-71996/10/18596 ワ一般図書
110006225遊女の生活生活史叢書 6 中野 栄三/著雄山閣出版1987/64-639-00046-41996/10/18384 ナ一般図書
110006234女性のデータブック性・からだから政治参加まで 井上 輝子/編東京:有斐閣1995/034-641-07576-X1996/10/18367.2 イ一般図書
110006243女性のデータブック性・からだから政治参加まで 井上 輝子/編東京:有斐閣1995/034-641-07576-X2009/01/31367.2 イ一般図書
110006270現代家族のルネサンス
布施 晶子/〔ほか〕編東京:青木書店1992/044-250-92008-91996/10/18361 フ一般図書
110006289家族は変わったか有斐閣選書 170有地 亨/著東京:有斐閣1993/124-641-18203-51996/10/18367.3 ア一般図書
110006298オトコたちの結婚事情
沢田 竜夫/編東京:教育史料出版会1991/024-87652-199-91996/10/18367.4 サ一般図書
110006305女感覚で生きる仕事/子育て/老い 永畑 道子/著東京:新評論1986/11
1996/10/18367.2 ナ一般図書
110006314言わせてもらえば
アンナ・クィンドレン/著東京:文藝春秋1993/124-16-348270-91996/10/18934 ク一般図書
110006323未婚化の社会学NHKブックス 666大橋 照枝/著東京:日本放送出版協会1993/064-14-001666-31996/10/18367.4 オ一般図書
110006332ワーキングガールナウ
深田 祐介/著東京:集英社1990/044-08-772739-41996/10/18366 フ一般図書
110006341Eタイプ・ウーマン頑張りすぎる女性のストレスとは ハリエット・B.ブレイカー/著東京:広済堂出版1992/094-331-10110-X1996/10/18493 ブ一般図書
110006350女性学という異文化体験ウーマン・カレッジin新潟三区 金井 淑子/編東京:明石書店1992/074-7503-0436-01996/10/18367.2 カ一般図書
110006369愛はなぜ終わるのか結婚・不倫・離婚の自然史 ヘレン・E.フィッシャー/著東京:草思社1993/054-7942-0508-21996/10/18367.4 フ一般図書
110006378私の一歩を始めたい主婦たちの“素敵”探し 木村 民子/著東京:電通1992/044-88553-036-91996/10/18367.3 キ一般図書
110006387Tokyoワーキングウーマン新事情
深田 祐介/著東京:集英社1992/034-08-780166-71996/10/18366 フ一般図書
110006396×一(バツイチ)の男たち彼が離婚した理由 石坂 晴海/著東京:扶桑社1993/104-594-01255-81996/10/18367.4 イ一般図書
110006403来栖琴子のくらしと職場のマナー
来栖 琴子/著東京:生活ジャーナル1989/064-88259-018-21996/10/18385 ク一般図書
110006412丸岡秀子の贈り物
稲垣 信子/著東京:岩波書店1994/074-00-002147-81996/10/18289 イ一般図書
110006421女性の目から見た現代医療医療・福祉シリーズ 22谷 みゆき/著東京:勁草書房1985/014-326-79855-61996/10/18498 タ一般図書
110006430福祉の里をつくる地域のなかへ.ある施設の10年 銀山学園/編名古屋:風媒社1980/06
1996/10/18369 ギ一般図書
110006449才女考〈優秀〉という落し穴 バーバラ・A.カー/著東京:勁草書房1992/064-326-65137-71996/10/18367.2 カ一般図書
110006458いのちに光あれ女性史と差別 もろさわ ようこ/著東京:径書房1992/02
1996/10/18367.2 モ一般図書
110006467文化のフェティシズム
丸山 圭三郎/著東京:勁草書房1984/104-326-15134-X1996/10/18801 マ一般図書
110006476誰にも言えなかった子ども時代に性暴力を受けた女性たちの体験記 エレン・バス/共編東京:築地書館1991/064-8067-5692-X1996/10/18367.9 バ一般図書
110006485土井たか子の挑戦希望の革命 板垣 英憲/著東京:ディーエイチシー1993/114-88724-004-X1996/10/18289 イ一般図書
110006494涙の歴史
アンヌ・ヴァンサン=ビュフォー/〔著〕東京:藤原書店1994/074-938661-96-91996/10/18235 ビ一般図書
110006500「国籍」を考える
土井 たか子/編東京:時事通信社1984/024-7887-8403-31996/10/18329 ド一般図書
110006519本日発売女性誌編集長の物語 桜井 秀勲/著東京:イースト・プレス1993/064-900568-75-91996/10/18913 サ一般図書
110006528福島瑞穂の時代探検弁護士の眼で見た女と男の関係学 福島 瑞穂/著東京:明石書店1990/08
1996/10/18367.2 フ一般図書
110006537出産の社会史まだ病院がなかったころ ミレイユ・ラジェ/著東京:勁草書房1994/054-326-60092-61996/10/18385 ラ一般図書
110006546家庭婦人の知的活動のために
加藤 恭子/著東京:未来社1981/08
1996/10/18367.2 カ一般図書
110006555ふたりで地球を気まま旅
来栖 琴子/著京都:ミネルヴァ書房1989/104-623-01946-21996/10/18290 ク一般図書
110006564純愛時代小説の女たち 縄田 一男/編東京:角川書店1992/124-04-872710-91996/10/18913 ナ一般図書
110006573過ぎてしまえば短い一生。人生八十年いろはがるた 樋口 恵子/著東京:文化出版局1994/064-579-30354-71996/10/18367.7 ヒ一般図書
110006582婚姻改姓・夫婦同姓のおとし穴
中村 桃子/著東京:勁草書房1992/114-326-65143-11996/10/18324 ナ一般図書
110006591飛翔私のハードル 内田 玲子/著東京:玄同社1990/094-905935-23-71996/10/18916 ウ一般図書
110006608イエスバットフェミニズム心理学をめざして ジーン・ベーカー・ミラー/著東京:新宿書房1989/084-88008-124-81996/10/18143 ミ一般図書
110006617恋をしまくれ私の体験的恋愛論 田嶋 陽子/著東京:徳間書店1994/074-19-850139-41996/10/18914 タ一般図書
110006626家・愛・姓近代日本の家族思想 諫山 陽太郎/著東京:勁草書房1994/064-326-65159-81996/10/18362 イ一般図書
110006635家族の条件豊かさのなかの孤独 春日 キスヨ/著東京:岩波書店1994/064-00-003820-61996/10/18367.3 カ一般図書
110006644女のアトリエパリから見た日本とフランス 桑名 正子/著東京:未来社1994/104-624-50111-X1996/10/18293 ク一般図書
110006653向井千秋の宇宙と体のおもしろい関係
日本放送出版協会/編東京:日本放送出版協会1995/024-14-080202-21996/10/18498 ニ一般図書
110006662新しい愛のかたち女を生ききる 長友 佐波子/著東京:講談社1994/094-06-207240-81996/10/18367.4 ナ一般図書
110006671母性をひらく子とともに歩む自立への道 木村 栄/著東京:汐文社1980/04
1996/10/18367.3 キ一般図書
110006680読む事典・女の世界史
原 ひろ子/〔ほか〕編東京:新曜社1987/074-7885-0272-01996/10/18367.2 ハ一般図書
110006699ヨーロッパ家族社会史家父長制からパートナー関係へ M.ミッテラウアー/〔著〕名古屋:名古屋大学出版会1993/094-8158-0209-21996/10/18361 ミ一般図書
110006706私らしくコミュニケーション変わる言葉・変わる女性 深尾 凱子/著東京:ユック舎1994/104-8431-0058-71996/10/18159 フ一般図書
110006715才女考〈優秀〉という落し穴 バーバラ・A.カー/著東京:勁草書房1992/064-326-65137-71996/10/18367 .2カ一般図書
110006724大声小声もう一声
上坂 冬子/著東京:講談社1993/044-06-206300-X1996/10/18914 ソ一般図書
110006733地球人の情報アクセスブック世界を知る・遊ぶ・友だちになる 大島 みどり/著東京:三修社1993/124-384-01009-51996/10/18031 チ一般図書
110006751ジェンダーライブラリ相関社会科学 2原 ひろ子/〔ほか〕編東京:新世社1994/094-915787-41-91996/10/18367.2 ハ一般図書
110006779妻と共に生きる
三浦 光世/著東京:主婦の友社1995/104-07-940039-X1996/10/18910 ミ一般図書
110006788木のいのち木のこころ 天
西岡 常一/著東京:草思社1993/124-7942-0532-51996/10/18521 ニ 1一般図書
110006797近代日本女性史への証言
「歴史評論」編集部/編東京:ドメス出版1979/10
1996/10/18367.2 レ一般図書
110006804暮らしの中のリサイクルイラスト実用 12
東京:三省堂1993/124-385-41012-71996/10/18590 イ一般図書
110006813第三世界の姓名人の名前と文化 松本 脩作/編東京:明石書店1994/034-7503-0579-01996/10/18288 マ一般図書
110006822婦人のあゆみ百年
日本婦人団体連合会/編東京:大月書店1978/054-272-35005-61996/10/18367.2 ニ一般図書
110006831道をひらく女性達(ひとびと)丸田芳郎対談集 丸田 芳郎/〔著〕東京:創知社1987/124-915510-48-41996/10/18914 マ一般図書
110006840アメリカの小さな町から朝日選書 81 加藤 秀俊/著朝日新聞社1977/24-02-259181-11996/10/18295 カ一般図書
110006859ノーキッズ・ウーマン子どもを持たない女性たちへのインタビュー 山田 真奈美/編東京:ユック舎1991/10
1996/10/18367.2 ヤ一般図書
110006868マタニティヨーガ女性のための自然なお産 J.オブライエン・メドヴィン/著東京:現代書館1988/064-7684-3363-41996/10/18598 メ一般図書
110006877母性保護運動史
桜井 絹江/著東京:ドメス出版1987/05
1996/10/18366 サ一般図書
110006886アメリカの女性参政権運動史
栗原 涼子/著国分寺:武蔵野書房1993/09
1996/10/18367.2 ク一般図書
110006895モザイク社会の女性たちカナダ・レポート 深尾 凱子/共著東京:ELEC出版部1980/03
1996/10/18367.2 フ一般図書
110006902妻たちの思秋期〈ルポルタージュ〉日本の幸福 斎藤 茂男/編著東京:共同通信社1982/124-7641-0119-X1996/10/18916 サ一般図書
110006911少女はなぜ娼婦になったのか
松井 浩/著東京:マガジンハウス1993/044-8387-0420-81996/10/18368 マ一般図書
110006920ファースト・チーム
木下 玲子/著東京:集英社1993/024-08-780179-91996/10/18312 キ一般図書
110006939女たちの大地開発援助フィールドノート 荒木 美奈子/著東京:築地書館1992/094-8067-6735-21996/10/18333 ア一般図書
110006948エイジアン・パワー 下
ルシアン・W.パイ/著東京:大修館書店1995/044-469-29071-81996/10/18312 パ 2一般図書
110006957元始、女性は太陽であった 上平塚らいてう自伝 平塚 らいてう/著大月書店1984/11
1996/10/18289 ヒ 1一般図書
110006966ボーヴォワール著作集 7第二の性 2ボーヴォワール/〔著〕京都:人文書院1976/054-409-11007-11996/10/18958 ボ 7一般図書
110006975ボーヴォワール著作集 2人生について ボーヴォワール/〔著〕京都:人文書院1974/084-409-11002-01996/10/18958 ボ 2一般図書
110006984家事の政治学
柏木 博/著東京:青土社1995/104-7917-5398-41996/10/18590 カ一般図書
110006993産婆のおスミちゃん一代記
永沢 寿美/著東京:草思社1995/084-7942-0639-91996/10/18916 ナ一般図書
110007000相手を訴える法律知識自分の言い分を通したい自分の利益を守りたい… 
東京:自由国民社1995/094-426-20910-21996/10/18327 ジ一般図書
110007019フェミニズムの歴史
ジャン・ラボー/〔著〕東京:新評論1987/104-7948-3216-81996/10/18367.2 ラ一般図書
110007028女の民法21世紀の恋愛と結婚はどう変わるか 大野 菜穂美/著東京:マガジンハウス1995/044-8387-0646-41996/10/18324 オ一般図書
110007037日本のフェミニズム 3性役割 井上 輝子/〔ほか〕編東京:岩波書店1995/014-00-003903-21996/10/18367.2 イ 3一般図書
110007046ケニアの女の物語パスブック・1950年代アフリカ独立の闘いに生きる ムトニ・リキマニ/著東京:明石書店1993/124-7503-0561-81996/10/18933 リ一般図書
110007055現代イギリスの女性作家
鷲見 八重子/編東京:勁草書房1986/104-326-85087-61996/10/18930 ス一般図書
110007064向かい風日韓=異文化の交差点から 呉 善花/著東京:三交社1994/014-87919-545-61996/10/18302 オ一般図書
110007073女と男のニューヨーク
宮本 美智子/著東京:中央公論社1986/044-12-001468-11996/10/18914 ミ一般図書
110007082リカちゃんの生活懇談会リカちゃんと6人の神さま 清水 ちなみ/著東京:電通1992/124-88553-042-31996/10/18367.2 シ一般図書
110007091女性と戦争叢書・ウニベルシタス 427ジーン・ベスキー・エルシュテイン/〔著〕東京:法政大学出版局1994/044-588-00427-11996/10/18391 エ一般図書
110007108まっ直ぐに生きるために
伊藤 雅子/著東京:未来社1987/02
1996/10/18914 イ一般図書
110007117歩き出した女たち
深尾 凱子/著東京:ELEC出版部1978/10
1996/10/18367.2 フ一般図書
110007126性別秩序の世界ジェンダー/セクシュアリティと主体 細谷 実/著東京:マルジュ社1994/034-89616-087-81996/10/18367.2 ホ一般図書
110007135一番ケ瀬康子社会福祉著作集 第5巻福祉を担う人びと 一番ケ瀬 康子/著東京:労働旬報社1994/114-8451-0341-91996/10/18369 イ イ.5一般図書
110007144豊かな福祉社会への助走 part 2障害福祉の新しい流れ 浅野 史郎/著東京:ぶどう社1991/114-89240-099-81996/10/18369 ア 2一般図書
110007153性の脅威職場のセクシャル・ハラスメント ニニ・ハーグマン/著東京:学陽書房1990/064-313-84034-61996/10/18367.9 ハ一般図書
110007162猫の時間
林 真理子/著東京:朝日新聞社1995/034-02-256833-X1996/10/18914 ハ一般図書
110007171富岡多恵子の発言 4闇をやぶる声 富岡 多恵子/著東京:岩波書店1995/044-00-003914-81996/10/18914 ト 4一般図書
110007180表現と人権
部落解放研究所/編大阪:部落解放研究所1994/124-7592-5113-81996/10/18316 ブ一般図書
110007199いのちを産む
森崎 和江/著東京:弘文堂1994/024-335-55057-X1996/10/18367.2 モ一般図書
110007206ニュー・フェミニズム・レビュー 1いま恋愛ってなに? 
東京:学陽書房1990/124-313-84041-91996/10/18367.2 ウ 1一般図書
110007215まな板のうえの恋
出雲 まろう/著東京:宝島社1993/064-7966-0659-91996/10/18916 イ一般図書
110007224魔女とヨーロッパ
高橋 義人/著東京:岩波書店1995/064-00-002149-41996/10/18230 タ一般図書
110007233有料老人ホームQ&A100
樋口 恵子/編東京:亜紀書房1993/074-7505-9309-51996/10/18369 ヒ一般図書
110007242オトメの身体女の近代とセクシュアリティ 川村 邦光/著東京:紀伊国屋書店1994/054-314-00685-41996/10/18367.2 カ一般図書
110007251富岡多恵子の発言 3女の表現 富岡 多恵子/著東京:岩波書店1995/034-00-003913-X1996/10/18914 ト 3一般図書
110007260スウェーデン発住んでみた高齢社会シニアプラン叢書 2山井 和則/著京都:ミネルヴァ書房1993/064-623-02314-11996/10/18369 ヤ一般図書
110007279ハイヒールを脱ぎすてて有機・無農薬で安全な食を 浅井 まり子/著東京:家の光協会1991/104-259-54406-31996/10/18615 ア一般図書
110007288新しいボランティアひろがるネットワーク動き始めたサラリーマンシニアたち シニアプラン開発機構/編京都:ミネルヴァ書房1996/014-623-02612-41996/10/18369 シ一般図書
110007297自分探しの本棚ブックアドバイザー選330冊の本 木下 明美/著京都:松香堂書店1990/064-87974-902-81996/10/18019 キ一般図書
110007304いま女の権利は女権先進国フランスとの比較から 林 瑞枝/編著東京:学陽書房1989/074-313-84029-X1996/10/18367.2 ハ一般図書
110007313女性解放思想史
水田 珠枝/著東京:筑摩書房1979/024-480-85144-51996/10/18367.2 ミ一般図書
110007322花も嵐も結婚も
池田 理代子/著東京:集英社1994/124-08-774109-51996/10/18914 イ一般図書
110007331記者ハンドブック用字用語の正しい知識 共同通信社/編著東京:共同通信社1994/034-7641-0314-11996/10/18070 キ一般図書
110007340女という快楽
上野 千鶴子/著東京:勁草書房1986/114-326-65066-41996/10/18367.2 ウ一般図書
110007359美の陰謀女たちの見えない敵 ナオミ・ウルフ/著東京:TBSブリタニカ1994/044-484-94103-11996/10/18367.2 ウ一般図書
110007377おばさんシングルズが行く
宮地 六美/著福岡:石風社1994/06
1996/10/18914 ミ一般図書
110007386私が離婚しない理由(わけ)夫婦の絆とは?夫婦の愛情とは? 円 より子/著東京:大和書房1995/014-479-78022-X1996/10/18367.4 マ一般図書
110007395どんな美人もブスになる29歳のターニングポイント 河野 景子/著東京:フジテレビ出版1993/104-594-01286-81996/10/18367.2 コ一般図書
110007402男も育児休職
太田 睦新評論1992/11
2022/12/17599 オ一般図書
110007411老人が使いやすい道具案内
銀ちゃん便利堂/編東京:晶文社1993/054-7949-6123-51996/10/18369 ギ一般図書
110007420老親の介護で力尽きるまえに行政サービスをとことん利用する法 門野 晴子/著東京:学陽書房1995/034-313-86106-81996/10/18369 カ一般図書
110007439私を襲った老人問題
わいふ編集部/編東京:社会思想社1994/064-390-60375-21996/10/18367.7 ワ一般図書
110007448かしこい共働きの子育てサンマークブックス 19
東京:サンマーク出版1993/104-7631-7619-61996/10/18379 ア一般図書
110007457病院で死ぬということ 続
山崎 章郎/著東京:主婦の友社1993/074-07-939639-21996/10/18916 ヤ一般図書
110007466親子のトラブルQ&Aくらしの相談室 吉岡 睦子/〔ほか〕著東京:有斐閣1995/124-641-18244-21996/10/18324 ヨ一般図書
110007475スウェーデンから何を学ぶのか生活者中心の社会を築くために 福祉文化学会/編東京:ドメス出版1994/054-8107-0382-71996/10/18369 フ一般図書
11000748455人「私のボランティア」勤労者ボランティア活動事例集 勤労者リフレッシュ事業振興財団/編東京:第一書林1994/074-88646-098-41996/10/18369 キ一般図書
110007493ニュー・*アクティブ・バース
ジャネット・バラスカス/著東京:現代書館1993/074-7684-3384-71996/10/18495 バ一般図書
110007509自治体の女性政策と女性問題講座その取り組み方・創り方 グループみこし/著東京:学陽書房1994/034-313-16068-X1996/10/18367.2 グ一般図書
110007518岩波講座*現代社会学 第2巻自我・主体・アイデンティティ 井上 俊/〔ほか〕編集東京:岩波書店1995/124-00-010692-91996/10/18361 イ 2一般図書
110007527老いの青い鳥を求めて第10回女性による高齢化社会シンポジウムの記録 高齢化社会をよくする女性の会/編京都:ミネルヴァ書房1992/094-623-02231-51996/10/18367.7 コ一般図書
110007536スウェーデン四季暦
訓覇 法子/文東京:東京書籍1994/074-487-75365-11996/10/18293 ク一般図書
110007545豊かな福祉社会への助走
浅野 史郎/著東京:ぶどう社1989/044-89240-080-71996/10/18369 ア 1一般図書
110007554陶芸の技法
田村 耕一/著東京:雄山閣出版1991/014-639-00057-X1996/10/18751 タ一般図書
110007563地域福祉総合化への途家族・国際化の視点をふまえて 右田 紀久恵/編著京都:ミネルヴァ書房1995/114-623-02588-81996/10/18369 ウ一般図書
110007572からだがわかる本からだがわかれば病気の防ぎ方が見えてくる 福生 吉裕/著東京:法研1993/084-87954-043-91996/10/18491 フ一般図書
110007581文化のなかの子どもシリーズ人間の発達 6箕浦 康子/著東京:東京大学出版会1990/104-13-013106-01996/10/18371 ミ一般図書
110007590「甘え」さまざま
土居 健郎/著東京:弘文堂1989/124-335-65071-X1996/10/18146 ド一般図書
110007607まちに自然をつくる英国流環境保全活動実践ガイド トラスト・フォー・アーバン・エコロジー/東京:中央法規出版1995/014-8058-1306-71996/10/18519 ト一般図書
110007616欲望への欲望1940年代の女性映画 メアリ・アン・ドーン/著東京:勁草書房1994/104-326-80032-11996/10/18778 ド一般図書
110007625主婦論争を読む 2全記録 上野 千鶴子/編東京:勁草書房1982/124-326-65033-81996/10/18367.3 ウ 2一般図書
110007634日本の論点 ’96
文藝春秋/編東京:文藝春秋1995/114-16-501470-21996/10/18304 ブ一般図書
110007643世界の国一覧表 1995年版
外務省/編集東京:世界の動き社1995/034-88112-011-51996/10/18290 ガ一般図書
110007652カウンセリング事典
小林 司/編東京:新曜社1993/104-7885-0463-41996/10/18146 コ一般図書
110007661法女性学その構築と課題 金城 清子/著東京:日本評論社1991/094-535-57967-91996/10/18321 キ一般図書
110007670保育園とフェミニズム性(エロス)の中の子育て 杉の子保育園/編東京:ユック舎1991/09
1996/10/18369 ス一般図書
110007689歩き出した女たち
深尾 凱子/著東京:ELEC出版部1978/10
1996/10/18367.2 フ一般図書
110007698朝ごはん食べた?
内館 牧子/著東京:小学館1994/114-09-379491-X1996/10/18914 ウ一般図書
110007705自立していく息子へ母からの22通の手紙 天野 寛子/著東京:はるか書房1993/034-7952-4066-31996/10/18159 ア一般図書
110007714結婚と家族についての101章ファミリーカウンセラーのノートから 新田 慶/著東京:日本評論社1995/104-535-58194-01996/10/18367.3 ニ一般図書
110007723「甘え」雑稿「甘え」の発見〔ほか12編〕 土居 健郎/著弘文堂1985/64-335-65011-61996/10/18146 ド一般図書
110007732お茶くみの政治学フェミニスト議員の質問から お茶くみの政治学実行委員会/編東京:ピースネット企画1992/02
1996/10/18367.2 オ一般図書
110007741女性学と政治実践女性学研究 第2号女性学研究会/編東京:勁草書房1992/124-326-64843-01996/10/18367.2 ジ一般図書
110007769女の男性論 続中公文庫 大庭 みな子/著東京:中央公論社1988/054-12-201520-01996/10/18B 914 オ一般図書
110007787シモーヌ・ヴェイユひかりを手にいれた女性 ガブリエッラ・フィオーリ/著東京:平凡社1994/094-582-37332-11996/10/18135 フ一般図書
110007796すてきなあなたに
大橋 鎮子/編著東京:暮しの手帖社1986/094-7660-0004-81996/10/18914 オ 1一般図書
110007803すてきなあなたに 2
大橋 鎮子/編著東京:暮しの手帖社1988/024-7660-0002-11996/10/18914 オ 2一般図書
110007812どうすれば愛は長続きするかメイク・ラブの心理処方箋 バーバラ・デアンジェリス/著東京:講談社1995/074-06-207716-71996/10/18141 デ一般図書
110007821自分を嫌うな
加藤 諦三/著東京:三笠書房1995/074-8379-1587-61996/10/18159 カ一般図書
110007830心に残るとっておきの話 第2集煌く人間群像・珠玉の佳話58篇 潮文社/編東京:潮文社1994/084-8063-1279-71996/10/18914 チ 2一般図書
110007849からだのメッセージを聴く人はいかにして癒されるか 原山 建郎/著東京:日本教文社1993/044-531-06242-61996/10/18490 ハ一般図書
110007858現代日本の生活問題いま「豊かさ」を問う 西村 豁通/編著京都:ミネルヴァ書房1995/074-623-02517-91996/10/18365 ニ一般図書
110007867子育て戦線異状アリ
平尾 桂子/著東京:汐文社1991/124-8113-0128-51996/10/18379 ヒ一般図書
110007876キャリアアップをめざす女の転職退社の手続きから入社まで完璧マニュアル 実務教育出版/編東京:実務教育出版1992/084-7889-2602-41996/10/18366 ジ一般図書
110007885社会福祉小六法 平成7年版
ミネルヴァ書房/編京都:ミネルヴァ書房1995/034-623-02506-31996/10/18369 ミ一般図書
110007894新・*女子労働論有斐閣選書 496竹中 恵美子/編東京:有斐閣1991/104-641-18170-51996/10/18366 タ一般図書
110007901津田梅子中公文庫 よ−21−1吉川 利一/著東京:中央公論社1990/084-12-201735-11996/10/18B 289 ヨ一般図書
110007910それでもやっぱり田中真紀子
吉岡 翔/著東京:ブレーン出版1995/034-89242-773-X1996/10/18289 ヨ一般図書
110007929戦場の女性特派員20世紀メモリアル ジュリア・エドワーズ/著東京:平凡社1994/014-582-37326-71996/10/18070 エ一般図書
110007938素敵な女性のセルフ・コントロール心が疲れたとき読む本 鴨下 一郎/著東京:三笠書房1995/074-8379-1606-61996/10/18498 カ一般図書
110007947めぐりくる季節
伊東 秀子/著東京:花伝社1993/064-7634-0255-21996/10/18289 イ一般図書
110007956危険な愛人マタハリ今世紀最大の女スパイ ジュリー・ホィールライト/著東京:平凡社1994/024-582-37327-51996/10/18289 ホ一般図書
110007965ワーキングウーマンのサバイバルガイド働く女性が落ち込みそうになったとき読む本 福沢 恵子/著東京:学陽書房1992/124-313-84056-71996/10/18366 フ一般図書
110007974男と女変わる力学家庭・企業・社会 鹿嶋 敬/著東京:岩波書店1989/044-00-430066-51996/10/18367.2 カ一般図書
1100079831・57ショック出生率・気にしているのはだれ? 上野 千鶴子/著京都:松香堂書店1991/074-87974-914-11996/10/18367.2 ウ一般図書
110007992中世に生きる女たち岩波新書 新赤版377脇田 晴子/著東京:岩波書店1995/024-00-430377-X1996/10/18367.2 ワ一般図書
110008009日本社会は平等か中堅サラリーマンのイメージ 石川 晃弘/編東京:サイエンス社1991/074-7819-0620-61996/10/18361 イ一般図書
110008027施設を出て町に暮らす知的障害をもつ人たちの地域生活援助の実際 太陽の園(北海道立)/編東京:ぶどう社1993/084-89240-107-21996/10/18369 タ一般図書
110008036新*あぶない化粧品読者と共につくった本 日本消費者連盟/編著東京:三一書房1994/094-380-94023-31996/10/18576 ニ一般図書
110008045ニュー・フェミニズム・レビュー vol.2フェミニズム批評の現在 
東京:学陽書房1991/054-313-84042-71996/10/18367.2 ウミ 2一般図書
110008054お母さんたちの海外旅行安心第一・病気なし・損せず 喜田 英屋/著東京:出版館ブック・クラブ1995/064-915884-14-71996/10/18290 キ一般図書
110008063女・アート・イデオロギーフェミニストが読みなおす芸術表現の歴史 ロジカ・パーカー/著東京:新水社1992/044-915165-44-21996/10/18702 パ一般図書
110008072今日がいちばん若い
俵 萠子/著東京:海竜社1987/034-7593-0171-21996/10/18914 タ一般図書
110008081女のパワー・トラベル パリ
キャサリン・カレン/著東京:文藝春秋1994/104-16-349300-X1996/10/18293 カ一般図書
110008090宙ぶらりんの娘たちへ
俵 萠子/著東京:東京書籍1992/034-487-79032-81996/10/18159 タ一般図書
110008107子育てに男をまきこむ〓作戦
吉広 紀代子/編著東京:晩成書房1994/074-89380-166-X1996/10/18599 ヨ一般図書
110008116ニューヨーク・キャリアシーン
後藤佳世子/著者東京:マガジンハウス1994/094-8387-0545-X2005/10/28366 ゴ一般図書
110008125事件のなかの子どもたち「いじめ」を中心に 浜田 寿美男/著東京:岩波書店1995/124-00-003942-31996/10/18371 ハ一般図書
110008134私はシングル
落合 恵子/〔ほか著〕東京:ミリオン出版1993/024-88672-143-51996/10/18367.4 オ一般図書
110008143ちひろ美術館物語
松本 由理子/著東京:講談社1994/084-06-207071-51996/10/18726 マ一般図書
110008152新しい保育を求めてこれでいい?日本の保育法制 第二東京弁護士会/編東京:日本評論社1992/044-535-58014-61996/10/18369 ダ一般図書
110008161二人で働き二人で育てようワーキングカップルのためのチェックポイント50 坂野 尚子/〔著〕東京:日本経済新聞社1995/094-532-14417-51996/10/18598 バ一般図書
110008170追い風の女たち女性文学と戦後 山本 千恵/著東京:大月書店1992/054-272-60031-11996/10/18910 ヤ一般図書
110008189総合職佳奈子のユーウツ
清水 肇子/著東京:PHP研究所1992/104-569-53746-41996/10/18913 シ一般図書
110008198放送ウーマンの70年
日本女性放送者懇談会/編東京:講談社1994/064-06-207012-X1996/10/18699 ニ一般図書
110008205男について 2
モートン・ハント/〔ほか著〕東京:文藝春秋1992/044-16-346390-91996/10/18934 イ 2一般図書
110008214自分の人生を最高傑作にする方法生きがいさがしは女を変える! 宮西 直子/著東京:ベストセラーズ1993/104-584-18159-41996/10/18159 ミ一般図書
110008223われらアメリカの女たちドキュメント・アメリカ女性史 ベス・ミルスティン・カバ/著〔東京〕:花伝社1992/014-7634-0236-61996/10/18367.2 カ一般図書
110008232『女の歴史』への誘い
藤原書店/編東京:藤原書店1994/074-938661-97-71996/10/18367.2 フ一般図書
110008241スウェーデンの生活者社会地方自治と生活の権利 藤岡 純一/編著東京:青木書店1993/104-250-93033-51996/10/18318 フ一般図書
110008250レディースクリニック・バイブル女性の病気がわかる本 
東京:同文書院1993/074-8103-7147-61996/10/18495 イ一般図書
110008278安心して老いるために
羽田 澄子/著東京:岩波書店1992/094-00-000055-11996/10/18367.7 ハ一般図書
110008287のろとさにわ
伊藤 比呂美/著東京:平凡社1991/124-582-82853-11996/10/18911 イ一般図書
110008296夫の始末
田中 澄江/著東京:講談社1995/104-06-207567-91996/10/18913 タ一般図書
110008303幼児保育とカウンセリングマインド
氏原 寛/編著京都:ミネルヴァ書房1995/044-623-02493-81996/10/18376.1 ウ一般図書
110008312健診結果からの出発成人病予防のための集団学習 久常 節子/著東京:勁草書房1988/074-326-70035-11996/10/18498 ヒ一般図書
110008321私が銀行を辞められた理由
秋葉 ふきこ/著東京:WAVE出版1993/084-900528-26-91996/10/18366 ア一般図書
110008330マザー・テレサ愛の旅立ち
ジョルジュ・ゴルレ/編著東京:日本教文社1985/034-531-08034-31996/10/18197 ゴ一般図書
110008349縁組と女性家と家のはざまで 田中 真砂子/〔ほか〕編東京:早稲田大学出版部1994/034-657-94110-01996/10/18384 タ一般図書
110008358日本女性史 第5巻現代 女性史総合研究会/編東京:東京大学出版会1982/064-13-024090-01996/10/18367.2 ジ 5一般図書
110008367イルカと逢って、聞いたこと
野崎 友璃香/著東京:講談社1994/044-06-207008-11996/10/18489 ノ一般図書
110008376日本女性史 第4巻近代 女性史総合研究会/編東京:東京大学出版会1982/054-13-024089-71996/10/18367.2 ジ 4一般図書
110008385ラスト・フライト
アメリア・イヤハート/著東京:作品社1993/074-87893-183-31996/10/18936 エ一般図書
110008394日本女性史 第3巻近世 女性史総合研究会/編東京:東京大学出版会1982/034-13-024088-91996/10/18367.2 ジ 3一般図書
110008401なぜ学校へ行くのか子どもと教育 大田 尭/著東京:岩波書店1995/074-00-003936-91996/10/18370 オ一般図書
110008410明日の家族自立と協調の実現 袖井 孝子/共編東京:中央法規出版1995/074-8058-1351-21996/10/18367.3 ソ一般図書
110008429小学校指導書 道徳編
文部省/〔編〕東京:大蔵省印刷局1989/064-17-213710-51996/10/18375 モ一般図書
110008438日本女性史事典
女性史事典編集委員会/編東京:新人物往来社1994/074-404-02117-81996/10/18367.2 ジ一般図書
110008447日本女性史事典
女性史事典編集委員会/編東京:新人物往来社1994/074-404-02117-81996/10/18367.2 ジ一般図書
110008456イギリス読んで旅する世界の歴史と文化 
東京:新潮社1992/054-10-601832-21996/10/18293 コ一般図書
110008465ほんとうの自分を求めて自尊心と愛の革命 グロリア・スタイネム/著東京:中央公論社1994/044-12-002312-51996/10/18159 ス一般図書
110008474インパクション 84特集:挑発するセクシュアリテイ 84 インパクト出版会/編インパクト出版会1994/0147554708971996/10/18305 イ一般図書
110008492ニュー・フェミニズム・レビュー vol.4おばあさんの逆襲 
東京:学陽書房1992/124-313-84044-31996/10/18367.2 ヒ 4一般図書
110008517結婚の午後シリーズ・いまを生きる 12
東京:ユック舎1989/10
1996/10/18367.4 ユ一般図書
110008526地域にむすぶ高齢者の医療と福祉
児島 美都子/編京都:ミネルヴァ書房1993/094-623-02342-71996/10/18369 コ一般図書
110008535ニュー・フェミニズム・レビュー vol.3揺れる視線の政治学 
東京:学陽書房1992/034-313-84043-51996/10/18367.2 ウシ 3一般図書
110008544小地域福祉活動高齢化社会を地域から支える 沢田 清方/編著京都:ミネルヴァ書房1991/124-623-02149-11996/10/18369 サ一般図書
110008553一番ケ瀬康子社会福祉著作集 第3巻生涯福祉・ノーマライゼーション 一番ケ瀬 康子/著東京:労働旬報社1994/034-8451-0339-71996/10/18369 イ イ.3一般図書
110008562ピーター・パン・コンプレックス
ダン・カイリー/著東京:扶桑社1994/094-594-01535-21996/10/18146 カ一般図書
110008571父さんの子育て絵日記 21歳4か月〜2歳3か月 鈴木 まもる/著東京:婦人之友社1993/064-8292-0152-51996/10/18599 ス 2一般図書
110008580作家以前
松本 侑子/著東京:集英社1991/024-08-772777-71996/10/18914 マ一般図書
110008599夜明けの航跡かながわ近代の女たち 神奈川県立婦人総合センター/編著東京:ドメス出版1987/11
1996/10/18367.2 カ一般図書
110008606親子で学んだウィーン・シュタイナー学校
広瀬 牧子/著京都:ミネルヴァ書房1993/124-623-02381-81996/10/18372 ヒ一般図書
110008624沈黙の季節更年期をどう生きるか ゲイル・シーヒー/著東京:飛鳥新社1993/074-87031-138-01996/10/18493 シ一般図書
110008633男女雇用平等法論イギリスと日本 浅倉 むつ子/著東京:ドメス出版1991/07
1996/10/18366 ア一般図書
110008642吉屋信子隠れフェミニスト 駒尺 喜美/著東京:リブロポート1994/124-8457-0954-61996/10/18910 コ一般図書
110008651老いを看とり歌をうたう家族の歳月 金森 トシエ/著東京:ドメス出版1994/084-8107-0389-41996/10/18367.3 カ一般図書
110008660一番ケ瀬康子社会福祉著作集 第1巻社会福祉とはなにか 一番ケ瀬 康子/著東京:労働旬報社1994/054-8451-0337-01996/10/18369 イ イ.1一般図書
110008679女の遺産相続シリーズ女の決断 7北村 明美/著東京:エヌ・ティ・ティ出版1995/014-87188-368-X1996/10/18324 キ一般図書
110008688おんなの歴史 下
もろさわ ようこ/著未来社1984/10
1996/10/18367.2 モ 2一般図書
110008697女たちのヨーロッパ
槙村 久子/著東京:勁草書房1984/034-326-69802-01996/10/18367.2 マ一般図書
110008704野の女明治女性生活史 永畑 道子/著東京:新評論1980/07
1996/10/18367.2 ナ一般図書
110008713おんなの歴史 上
もろさわ ようこ/著未来社1984/1
1996/10/18367.2 モ 1一般図書
110008722炎の女大正女性生活史 永畑 道子/著東京:新評論1981/104-7948-3112-91996/10/18367.2 ナ一般図書
110008731ビラヴド 上愛されし者 トニ・モリスン/著東京:集英社1990/114-08-773120-01996/10/18933 モ 1一般図書
110008740女性のためのキャリアアップ留学事典
国際交流委員会/編東京:白馬出版1993/034-8266-0310-X1996/10/18377 コ一般図書
110008759皇太子妃報道の読み方岩波ブックレット no.300亀井 淳/〔著〕東京:岩波書店1993/054-00-003240-21996/10/18070 カ一般図書
110008768主婦論争を読む 2全記録 上野 千鶴子/編東京:勁草書房1982/124-326-65033-81996/10/18367.3 ウ 2一般図書
110008777離婚の法社会学欧米と日本 利谷 信義/〔ほか〕編著東京:東京大学出版会1988/034-13-031130-11996/10/18324 ト一般図書
110008786学んでみたい女性学フェミニズムと女性の生活 中田 照子/他著京都:ミネルヴァ書房1995/034-623-02483-01996/10/18367.2 ナ一般図書
110008795国際結婚第一号明治人たちの雑婚事始 小山 騰/著東京:講談社1995/124-06-258063-21996/10/18367.4 コ一般図書
110008811日本のフェミニズム 2フェミニズム理論 井上 輝子/〔ほか〕編東京:岩波書店1994/104-00-003902-41996/10/18367.2 イ 2一般図書
110008820女と愛と文学日本文学の中の女性像 小泉 道/編京都:世界思想社1993/014-7907-0443-21996/10/18910 コ一般図書
110008839日本のフェミニズム 1リブとフェミニズム 井上 輝子/〔ほか〕編東京:岩波書店1994/114-00-003901-61996/10/18367.2 イ 1一般図書
110008848バナナをつけた女たち性が変わる、愛が変わる、映画が変わる 木村 奈保子/著東京:ベストセラーズ1990/124-584-18019-91996/10/18778 キ一般図書
110008857フェミローグ 4
フェミローグの会/編京都:玄文社1993/114-87609-197-81996/10/18304 フ 4一般図書
110008866海外安全ハンドブック 2大使館・領事館の安心アドバイス トラベルジャーナル/編東京:トラベルジャーナル1994/024-89559-298-71996/10/18290 ト 2一般図書
110008875女子学生が読むビタミン元気に社会に出るために 『私たちの就職手帖』編集部OG会/編東京:三修社1991/074-384-02168-21996/10/18366 ワ一般図書
110008884離婚しますしませんシリーズ女の決断 第3弾 グループRIM/編エヌ・ティ・ティ出版1993/034-87188-197-01996/10/18367.4 グ一般図書
110008893OL主義! 2OL自由参加メディア いわゆる普通のOL40人/著東京:JICC出版局1993/014-7966-0538-X1996/10/18366 イ 2一般図書
110008900ジェンダーと歴史学テオリア叢書 ジョーン・W.スコット/著東京:平凡社1992/054-582-74419-21996/10/18201 ス一般図書
110008919中小企業の女性たち経営参画者と管理職者の事例研究 国際女性学会/編東京:未来社1987/11
1996/10/18366 コ一般図書
110008928女たちの歌声増田れい子の本 2増田 れい子/著東京:大月書店1994/124-272-60042-71996/10/18914 マ一般図書
110008937さらば、悲しみの性産婦人科医の診察室から 河野 美代子/著東京:高文研1985/044-87498-020-11996/10/18367.9 コ一般図書
110008946環境にいいこと始めよう市民の環境保全ハンドブック 日本環境協会/編集東京:中央法規出版1994/124-8058-1263-X1996/10/18519 ニ一般図書
110008955デジタル社会
デジタル・コンバージェンス’94/編東京:ビー・エヌ・エヌ1995/034-89369-325-51996/10/18007 デ一般図書
110008964日本社会史における伝統と創造工業化の内在的諸要因1750−1920年 トマス・C.スミス/著京都:ミネルヴァ書房1995/074-623-02534-91996/10/18210 ス一般図書
110008973自立への旅だちゼロ歳〜二歳児を育てる 高橋 恵子/著東京:岩波書店1995/104-00-003940-71996/10/18376 タ一般図書
110008982彼女が総合職を辞めた理由
秋葉 ふきこ/著東京:WAVE出版1993/024-900528-17-X1996/10/18366 ア一般図書
110008991ワーキングウーマンのストレス診断615人の全データ 女性をストレスから救う会/編東京:スターツ出版1993/054-915901-08-41996/10/18493 ジ一般図書
110009008学んでみたい女性学フェミニズムと女性の生活 中田 照子/他著京都:ミネルヴァ書房1995/034-623-02483-01996/10/18367.2 ナ一般図書
110009017日本経済の現況 平成7年版
経済企画庁調査局/編東京:大蔵省印刷局1994/124-17-310770-61996/10/18332 ケ一般図書
110009026女は世界をかえる講座女性学 3女性学研究会/編東京:勁草書房1986/124-326-69821-71996/10/18367.2 ジ3一般図書
110009035バイオ時代に共生を問う反優生の論理 古川 清治/〔ほか〕編著東京:柘植書房1988/02
1996/10/18498 フ一般図書
110009044女の視点でみれば映画は2倍面白くなる
大出 玲子/著東京:主婦と生活社1991/074-391-11359-71996/10/18778 オ一般図書
110009053バッド・マザーの神話
J.スウィガート/著東京:誠信書房1995/024-414-42909-91996/10/18599 ス一般図書
110009062面と向かっていえないひと言一行詩 吉村 英夫/撰著東京:学陽書房1995/044-313-85081-31996/10/18917 ヨ一般図書
110009071法律でみる女性の現在ライフサイクルと法 高橋 保/著京都:ミネルヴァ書房1995/094-623-02538-11996/10/18320 タ一般図書
110009099魯迅と現代
佐々木 基一/編東京:勁草書房1976/09
1996/10/18369 イ一般図書
110009106情報を使う力大学と図書館の改革 パトリシア・セン・ブレイビク/著東京:勁草書房1995/014-326-00014-71996/10/18017 ジ一般図書
110009115世論民主主義女性と政治 青木 泰子/著東京:早稲田大学出版部1991/054-657-91418-91996/10/18314 ア一般図書
110009124フェミニズムイラスト版 スーザン・アリス・ワトキンス/他著東京:心交社1994/044-88302-155-61996/10/18367.2 ワ一般図書
110009133女の老後を考える
島田 とみ子/著東京:時事通信社1979/024-7887-7905-61996/10/18367.7 シ一般図書
110009142いまも世界のどこかで拘禁女性に対する性的人権侵害 手塚 千砂子/〔ほか〕著東京:学陽書房1993/104-313-84063-X1996/10/18326 テ一般図書
110009151風に向かって走れ!Hi,what’s up? 磯田 アンナ/編著鎌倉:かまくら春秋社1993/094-7740-0007-81996/10/18916 イ一般図書
110009204高等学校学習指導要領 平成元年3月
文部省/〔編〕東京:大蔵省印刷局1990/034-17-153511-51996/10/18375 モ一般図書
110009213保育者のために
平井 信義/著東京:新曜社1986/054-7885-0237-21996/10/18376 ヒ一般図書
110009222不妊いま何が行われているのか レナーテ・クライン/編東京:晶文社1991/014-7949-6048-41996/10/18495 ク一般図書
110009231市川房枝おもいで話
市川 ミサオ/著東京:日本放送出版協会1992/054-14-080041-01996/10/18289 イ一般図書
110009240トイレのない旅住めば都=辺境の地を行く 星野 知子/著東京:講談社1994/084-06-206566-51996/10/18290 ホ一般図書
110009259レイプ・クライシスこの身近な危機 東京・強姦救援センター/編東京:学陽書房1990/094-313-84037-01996/10/18368 ト一般図書
110009268母性の社会学女性社会学者による新社会学叢書 2舩橋 恵子/著東京:サイエンス社1992/034-7819-0648-61996/10/18367.3 フ一般図書
110009277白い道をゆく旅私の戦後史 岡 百合子/著京都:人文書院1993/054-409-16060-51996/10/18289 オ一般図書
110009295消費者教育の実践に向けて指導資料検討編 経済企画庁国民生活局/編東京:大蔵省印刷局1991/104-17-218627-01996/10/18365 ケ一般図書
110009302父娘で語る日米問題若者にできること大人がするべきこと 加藤 幸次/著東京:大栄出版1992/044-88682-159-61996/10/18319 カ一般図書
110009311一本のペン私は何を書いてきたか 増田 れい子/著東京:大月書店1995/024-272-60043-51996/10/18914 マ一般図書
110009320ニューシングルズ・パワーマーケティング+女性学の視点でみる 大橋 照枝/著東京:東急エージェンシー1992/024-924664-98-71996/10/18675 オ一般図書
110009339花のある場所増田れい子の本 1増田 れい子/著東京:大月書店1994/114-272-60041-91996/10/18914 マ一般図書
110009348女性・人権・NGOいま世界の人権は 伊東 すみ子/著東京:尚学社1989/104-915750-14-01996/10/18316 イ一般図書
110009357別姓結婚物語
諌山 陽太郎/著大阪:創元社1991/094-422-32021-11996/10/18324 イ一般図書
110009375メデューサの笑い
エレーヌ・シクスー/〔著〕東京:紀伊国屋書店1993/074-314-00595-51996/10/18954 シ一般図書
110009384やすらぎ療法(セラピー)愛はすべてを癒す ジェラルド・G.ジャンポルスキー/〔著〕東京:春秋社1991/084-393-36343-41996/10/18361 ジ一般図書
110009400愛しすぎる女たちからの手紙
ロビン・ノーウッド/著東京:読売新聞社1991/124-643-91121-21996/10/18146 ノ一般図書
110009419性愛わたしを知らないあなたへ 手塚 千砂子/編著東京:学陽書房1991/124-313-84053-21996/10/18367.9 テ一般図書
110009428働くママは天から花束をもらう
沖藤 典子/著東京:徳間書店1993/084-19-555265-61996/10/18366 オ一般図書
110009437イタリア・トスカーナの優雅な食卓
宮本 美智子/文東京:草思社1994/054-7942-0554-61996/10/18596 ミ一般図書
110009446自分の心が見える本疲れた心を健康にする32の処方箋 近藤 裕/著東京:法研1993/074-87954-039-01996/10/18498 コ一般図書
110009455ストリート・ウーマン
エリノア・M.ミラー/著東京:現代書館1994/044-7684-6638-91996/10/18368 ミ一般図書
110009464心に残るとっておきの話 第1集煌く人間群像・珠玉の佳話58篇 潮文社/編東京:潮文社1993/124-8063-1264-91996/10/18914 チ 1一般図書
110009473愛という名の支配
田嶋 陽子/著東京:太郎次郎社1992/114-8118-0551-81996/10/18367.2 タ一般図書
110009482カンヴァスの柩
山田 詠美/著東京:新潮社1987/084-10-366801-61996/10/18913 ヤ一般図書
110009507日本語は女をどう表現してきたか
キトレッジ・チェリー/著〔岡山〕:福武書店1990/074-8288-1197-41996/10/18814 チ一般図書
110009516秘密のシンメトリーユング/シュピールライン/フロイト アルド・カロテヌート/〔著〕東京:みすず書房1991/064-622-03045-41996/10/18146 カ一般図書
110009525女性のライフスタイルが社会を変える統計研究会叢書 第9巻生命保険文化センター/編東京:東洋経済新報社1993/044-492-39172-X1996/10/18367.7 セ一般図書
110009534癒しの女性史医療における女性の復権 ジーン・アクターバーグ/著東京:春秋社1994/114-393-71018-51996/10/18490 ア一般図書
110009543不実な美女か貞淑な醜女(ブス)か
米原 万里/著東京:徳間書店1994/094-19-860162-31996/10/18914 ヨ一般図書
110009552家族の条件豊かさのなかの孤独 春日 キスヨ/著東京:岩波書店1994/064-00-003820-61996/10/18367.3 カ一般図書
110009561幼児期と社会 2
E.H.エリクソン/著東京:みすず書房1980/034-622-02282-61996/10/18376 エ 2一般図書
110009570「寝たきり老人」のいる国いない国真の豊かさへの挑戦 大熊 由紀子/著東京:ぶどう社1990/094-89240-095-51996/10/18369 オ一般図書
110009589窓ぎわのトットちゃん
黒柳 徹子/著東京:講談社1981/034-06-145840-X1996/10/18914 ク一般図書
110009598子供の愛し方がわからない親たち児童虐待、何が起こっているか、どうすべきか 斎藤 学/著東京:講談社1992/104-06-206144-91996/10/18369 サ一般図書
110009605お言葉を返すようですが…。肝っ玉母さんと呼ばれて35年 中山 恵子/著名古屋:中央出版1992/074-924814-22-91996/10/18367.2 ナ一般図書
110009614平成女たちの結婚事情Wake up and be happy 松原 惇子/著京都:PHP研究所1991/114-569-53414-71996/10/18367.4 マ一般図書
110009623女性のためのトラブル知らずの海外旅行術
森 優子/著東京:晶文社出版1994/104-7949-7518-X1996/10/18290 モ一般図書
110009632女のエロス男のエロス女と男のワークショップ 松井 洋子/著東京:青弓社1993/124-7872-3073-51996/10/18367.9 マ一般図書
110009641夫婦関係の精神分析りぶらりあ選書 ユルク・ヴィリィ/著東京:法政大学出版局1985/094-588-02107-91996/10/18146 ビ一般図書
110009650愛しすぎる女たち
ロビン・ノーウッド/著東京:読売新聞社1988/114-643-88071-61996/10/18146 ノ一般図書
110009669女性の就労と学習実践社会教育シリーズ 山本 和代/編東京:全日本社会教育連合会1987/11
1996/10/18379 ヤ一般図書
110009678こんな校則あんな拘束
坂本 秀夫/著東京:朝日新聞社1992/074-02-256389-31996/10/18375 サ一般図書
110009687ピーターラビットの生みの親ビアトリクス・ポターシリーズ〈生き方の研究〉 エリザベス・バトリック/著東京:ほるぷ出版1994/114-593-53366-X1996/10/18930 バ一般図書
110009696日本型企業社会と家族働く女性と家族のいま 2基礎経済科学研究所/編東京:青木書店1995/094-250-95042-51996/10/18366 キ一般図書
110009703フェアウェル・スピーチ別れのあいさつ レイチェル・マカルパイン/著東京:新水社1994/064-915165-59-01996/10/18933 マ一般図書
110009712スウェーデン女性史1 古代から十八世紀まで女、仲間を見つける アリス・リュツキンス/著學藝書林1994/034-87517-001-71996/10/18367.2 リ 1一般図書
110009721退屈なベッド
落合 恵子/著東京:文藝春秋1992/104-16-313570-71996/10/18913 オ一般図書
110009730結婚が変わる、家族が変わる家族法・戸籍法大改正のすすめ 榊原 富士子/〔ほか〕著東京:日本評論社1993/044-535-58085-51996/10/18324 サ一般図書
110009749エイジレス・ライフゆたかな高齢化社会の設計 高原 須美子/著東京:有斐閣1989/124-641-07499-21996/10/18367.7 タ一般図書
110009758ママは大臣パパ育児ヨーロッパをゆさぶる男女平等の政治 三井 マリ子/著東京:明石書店1995/074-7503-0722-X1996/10/18367.2 ミ一般図書
110009767母子家庭にカンパイ!離婚・非婚を子どもとともに生きるあなたへ しんぐるまざあず・ふぉーらむ/編著東京:現代書館1994/024-7684-3387-11996/10/18367.3 シ一般図書
110009776愛って何?’92
谷村 志穂/著東京:主婦の友社1991/124-07-937675-81996/10/18141 タ一般図書
110009785×一(バツイチ)の女たち彼女が離婚した理由 石坂 晴海/著東京:扶桑社1992/104-594-01051-21996/10/18367.4 イ一般図書
110009794愛、まさにその名のもとに
落合 恵子/著東京:岩波書店1993/104-00-000057-81996/10/18914 オ一般図書
110009801夫婦別姓への招待いま、民法改正を目前に 高橋 菊江/〔ほか〕著東京:有斐閣1995/054-641-18233-71996/10/18324 タ一般図書
110009810別れのコスト離婚費用研究ノート 現代家族問題研究所/編東京:同文書院1994/034-8103-7200-61996/10/18367.4 ゲ一般図書
110009829イギリスヒストリカル・ガイド 今井 宏/著東京:山川出版社1993/054-634-64230-11996/10/18233 イ一般図書
110009838女と男、結婚しても〈いい関係〉「愛」が長持ちする方法 桜井 陽子/著東京:大和出版1993/064-8047-0150-81996/10/18367.4 サ一般図書
110009847イギリス生活事典Hakuba super handbooks 8加藤 節雄/著東京:白馬出版1989/104-8266-0215-41996/10/18293 カ一般図書
110009856美の陰謀女たちの見えない敵 ナオミ・ウルフ/著東京:TBSブリタニカ1994/044-484-94103-11996/10/18367.2 ウ一般図書
110009865恋愛交差点韓国人と日本人=それぞれの愛の風景 呉 善花/著東京:角川書店1994/064-04-883373-11996/10/18384 オ一般図書
110009874新・*世界の女たちはいま女と仕事の静かな革命 柴山 恵美子/編著東京:学陽書房1993/074-313-84061-31996/10/18366 シ一般図書
110009883女の人生、39歳からがおもしろい!
三竹 洋子/著東京:ロングセラーズ1993/034-8454-1094-X1996/10/18159 ミ一般図書
110009892母性という神話筑摩叢書 351E.バダンテール/著東京:筑摩書房1991/054-480-01351-21996/10/18152 バ一般図書
110009909詳説*男女雇用機会均等法及び労働基準法(女子関係)
赤松 良子/著東京:女性職業財団1990/094-915811-01-81996/10/18366 ア一般図書
110009918ミセスTの成功するコミュニケーション術あした会う人にほほ笑み贈る 田中 さだ子/著東京:教育家庭新聞社1994/044-87381-206-21996/10/18336 タ一般図書
110009927現代ニッポンを英語で話す
ウィリアム・リード/共著東京:ジャパンタイムズ1992/094-7890-0648-41996/10/18837 リ一般図書
110009936女性の呼び方大研究ギャルからオバさんまで 遠藤 織枝/編東京:三省堂1992/114-385-35450-21996/10/18367.2 エ一般図書
110009945I love深窓の夫私の両性自立論 木下 明美/著東京:日本評論社1989/124-535-57844-31996/10/18367.0 キ一般図書
110009954聞いてアグネス私たちかごの鳥症候群かしら アグネス・チャン/著東京:主婦の友社1995/054-07-216384-81996/10/18367.1 ア一般図書
110009963私の四十歳女が人生と向きあうとき 大和書房/編東京:大和書房1993/114-479-01073-41996/10/18914 ダ一般図書
110009972主婦ってなんなの!?まんがで考える 森生 文乃/著東京:MBC211992/044-8064-0313-X1996/10/18367.3 モ一般図書
110009981ジャーナリズムの女性観
小玉 美意子/著東京:学文社1991/104-7620-0408-11996/10/18361 コ一般図書
110009990婦人白書 1994
日本婦人団体連合会/編東京:ほるぷ出版1994/084-593-58019-61996/10/18367.2 ニ一般図書
110010005セカンド・シフト第二の勤務 アーリー・ホックシールド/著東京:朝日新聞社1990/074-02-256182-31996/10/18367.4 ホ一般図書
110010014めんどりの声 1女の視点、一人の発信10年 西山 喜久子/著東京:ドメス出版1994/064-8107-0381-91996/10/18367.2 ニ 1一般図書
110010023ハウスワイフはライター志望私の再就職物語 森 恵子/著東京:社会思想社1992/114-390-60366-31996/10/18070 モ一般図書
110010032女の生き方人生80年時代を考える 樋口 恵子/著東京:文化出版局1979/034-579-30076-91996/10/18159 ヒ一般図書
110010041女の目で見る講座女性学 4女性学研究会/編東京:勁草書房1987/024-326-69822-51996/10/18367.2 ジ一般図書
110010050女性のための相続セミナー法律・税金の基礎知識 堀越 董/著東京:有斐閣1994/104-641-18223-X1996/10/18324 ホ一般図書
110010069愛のまわりに
瀬戸内 寂聴/著東京:小学館1992/124-09-396211-11996/10/18914 セ一般図書
110010078林望のイギリス観察辞典
林 望/著東京:平凡社1993/064-582-45213-21996/10/18914 ハ一般図書
11001008750人の失恋物語
失恋者同盟/編東京:データハウス1994/104-88718-277-51996/10/18916 シ一般図書
110010096ハートがあったかい
市川 実英子/著東京:バンダイ1993/044-89189-503-91996/10/18914 イ一般図書
110010103子育てを終ってからが女の勝負です素敵に“自分づくり”“生きがいづくり” 沖藤 典子/著東京:大和出版1993/034-8047-0148-61996/10/18159 オ一般図書
110010112終りの美学
森 瑤子/〔著〕東京:角川書店1993/054-04-872760-51996/10/18914 モ一般図書
110010121非常識の美学
森 瑤子/著東京:マガジンハウス1992/024-8387-0304-X1996/10/18914 モ一般図書
110010130みんな自分を愛してるひとり暮らしをニンマリ アリア・ゾベル/著東京:飛鳥新社1993/034-87031-131-31996/10/18726 ゾ一般図書
110010149逃げ腰症候群
ソーニャ・ロウズ/著東京:新水社1990/114-915165-36-11996/10/18143 ロ一般図書
110010158いま29歳雅子さま世代の生き方・愛し方 野田 香里/著東京:実業之日本社1993/064-408-39403-31996/10/18159 ノ一般図書
110010167元気のおすそわけ暮らしのなかのフェミニズム 山口 のり子/著東京:太郎次郎社1993/044-8118-0553-41996/10/18367.2 ヤ一般図書
110010176OL主義! 激怒体験OL自由参加メディア 現役OL30人/著東京:JICC出版局1992/074-7966-0357-31996/10/18366 ゲ一般図書
110010185女性のための自己実現講座〈自分を生きる女性〉と〈自分をあきらめる女性〉 トニー・スカリア/著東京:大和書房1990/104-479-01048-31996/10/18159 ス一般図書
110010194結婚しますしませんシリーズ女の決断 5グループRIM/編東京:エヌ・ティ・ティ出版1994/034-87188-276-41996/10/18367.4 グ一般図書
110010201わがままの哲学わたしのことはわたしが決める 若尾 典子/著東京:学陽書房1992/124-313-84058-31996/10/18367.2 ワ一般図書
110010210女性が働きやすい会社案内

東京:晶文社1993/024-7949-7581-31996/10/18366 シ一般図書
110010229プラスチックの海おびやかされる海の生きものたち 佐尾 和子/〔ほか〕編東京:海洋工学研究所出版部1995/044-906549-00-41996/10/18519 サ一般図書
110010238シングル・マインドニューヨークの女たちはいま 多賀 幹子/著東京:学陽書房1989/094-313-84031-11996/10/18367.2 タ一般図書
110010247女の歴史 3 〔1〕十六−十八世紀 1杉村 和子/監訳東京:藤原書店1995/014-89434-007-01996/10/18367.2 ス 3-1一般図書
110010256女の歴史 2 〔1〕中世 1杉村 和子/監訳東京:藤原書店1994/054-938661-89-61996/10/18367.2 ス 2-1一般図書
110010265女の歴史 2 〔2〕中世 2杉村 和子/監訳東京:藤原書店1994/054-938661-90-X1996/10/18367.2 ス 2-2一般図書
110010274朝鮮人従軍慰安婦証言昭和史の断面 鈴木 裕子/〔著〕東京:岩波書店1991/124-00-003169-41996/10/18210 ス一般図書
110010292男女共生時代の保育・教育変わる家庭と園・学校の課題 諏訪 義英/著東京:明治図書出版1994/094-18-938509-31996/10/18370 ス一般図書
110010309事実婚を考える